ブランドーム一番町にある牛タンの閣の本店。
以前知り合いから勧められたお店。
看板のある所の階段を降りた地下一階にある。
カウンター7、8席と小上がりにテーブルが6卓くらい。
入ったとたんに感じの良いお店だと思った。
牛タン定食は5枚と6枚の2種類あるが5枚にした。
それでも1700円(税込み1836円)
温かいお茶を飲んでしばし待つ。
定番の麦ごはんと熱々のテールスープが先にくる。
. . . 本文を読む
私の大好きな焼肉屋さん。
鈎取のウジエスーパー近くにある小さなお店。
このお店は良い肉を使っている。
ママが一人で頑張っている。
久しぶりの焼き肉に興奮して写真撮る事を忘れて食べてしまった。
焼き肉にはビール!!!
カルビーが主だがホルモンとレバーが好き。
カクテキが美味しい。
古川から取り寄せているというご飯が美味しい。
お嫁ちゃんが冷麺も美味しいと言っていた。
私は . . . 本文を読む
山形県河北町にあるお気に入りの海老鶴温泉。
駐車場には5、6台の車が止まっていたから混雑覚悟で伺う。
入浴料は250円と安い。
何となんと、先客さんが洋服を着て帰るところ。
日曜日だというのに独泉だった。
4ヶ所ある洗い場。
シャワーのお湯も温泉である。
固形石鹸はあるがシャンプー類はない。
ここのお客さんは地元の方が多く、イスや洗い桶は使ったらきちんと片付けて帰る。
薄〜〜いウー . . . 本文を読む
夫の友人オススメのおそば屋さん。
村山の街から離れた山間の集落にある。
大きな豪農の家みたいなお店。
広いお座敷には4人用座卓が11と板の間に椅子席テーブルが3卓。
空いていたのでどこでも自由に座れるので椅子席にした。
食事処に金ピカの大きな仏壇まである。
近くの美味しい湧き水が飲める。
私には水の味がよくわからない。
お茶を持っておばちゃんが注文をとりに来る。
板そばと天ぷらをお願 . . . 本文を読む
布団から出るのがおっくうになりつつある季節。
今朝は特に寒かった。
よってけポポラでりんごと野菜を買う事も目的で東根に向かう。
先ずはお買い物、それから温泉へ。
東根の温泉街手前の道路沿いにあるのがお気に入りのいしの湯。
普通の民家の公衆浴場である。
駐車場に車が止まっていたら他に行こうと思っていたがラッキー。
ここは小さな湯船なので他人がいたらストレス。
民家の玄関とは別にお風呂の玄関に入 . . . 本文を読む
夫が岩切に行くというので頼んで買ってきてもらったお菓子。
野菜や果物の形をした和菓子である。
昔の職場に岩切から通ってる人がいて2、3回いただいた事がある。
岩切と聞いて懐かしくなって頼んだ。
先日、私も岩切に行ったのだが松島へ直行してしまい買いそびれでしまった。
形が崩れるから平にして持ってきたという。
箱から出して全部並べてみた。
にんじん・ごぼう・きゅうり・バナナ・きのこ・じゃが . . . 本文を読む
先日は町内の散歩会で富沢にある市電保存館に行った。
入場無料の保存館は管理人さんらしき男性が1人いるだけで自由に見学できる。
私が仙台に来た時にはすでに廃止されていたのでリアルには見た事はない。
が、大昔の20歳の頃に仙台を訪れているが記憶にない。
初代の1号車は大正15年に製造された電車で40年間活躍した木造電車。
定員40名(座席は18名)
こちらは市電廃止になるまで使われ . . . 本文を読む
秋保大滝の道路反対側にあるおそば屋さん。
「たまき庵」というおそば屋さんだったが、息子さんの代になって「穣庵」となった。
お店の建物は昔と全く変わらず。
お昼を少し回っていたためほぼ満員。
大きな1枚板のテーブルに3人で着席。
すぐにコートやバッグを入れるかごを持ってきてくれる。
温かいそば茶が運ばれる。
メニューには無かったが「そばがき」は出来るか聞いてみた。
若いバイトらしきお兄ちゃん . . . 本文を読む
秋保大滝植物園を歩いた後は秋保大滝不動尊。
私は今までず~っと「秋保大滝神社」だと思っていたし、そう呼んでいた。
何と、「滝本山西光寺」というお寺だと知った。
イチョウの葉の黄色が美しい。
大滝不動尊裏側の階段を下りて秋保大滝へ。
高さ50m、晩秋の滝は寒々しい。
滝を見たらすぐ近くの不動茶屋へ。
寒いから甘酒でも飲みましょ!
メニューを見ると甘酒が500 . . . 本文を読む
紅葉の時期を終えた大滝植物園は閑散としていた。
落とした木々の間にきれいな紅葉が見られる。
太陽が当たるとそれがとても美しく映える。
落ち葉を踏みながら歩くのが楽しい。
「狂い咲き」とは言わず「遅れ咲き」と言ってねとKさん。
確かにそれがいい。
すだれ滝。
木の実のコーナー。
いろんな木の実にビックリ。
私達の他に誰もいなかった。
花もない時期の植物園もおもしろ . . . 本文を読む
昨日は岩切城跡の紅葉散策の後に松島まで足を伸ばす。
天気予報では3時過ぎには晴れマークが出ていたので期待を持って!
ところが天気は曇り空のままだった・・・
円通院の昼間の拝観料は300円。
夜のライトアップ時は500円となる。
紅葉は見頃をやや過ぎた感じもするがまだ見られる。
5時からのライトアップに備えて池に浮いてる枯れ葉の除去作業中。
この池がライトアップ . . . 本文を読む
岩切城の紅葉が素晴らしいと聞いたので友人達と行って来た。
JR岩切駅から寄り道しながらでも40分で到着。
ここからは紅葉の道。
残念ながら曇っていたので鮮やかではない。
しかし美しい紅葉だ。
山頂は平らになっていて周りは桜の木。
春にはお花見が楽しめそうだ。
ここは106mの高森山。
三角点があった。
泉ヶ岳が見える。
. . . 本文を読む
私達のランチには珍しく泉区まで来た。
Iさんが以前食事して美味しかったと予約してくれていた。
ここに来る前に賀茂神社と長命館公園を散策したので予約時間に少し遅れそう。
Iさんがその旨電話すると、とても感じよく「はいどうぞどうぞ、お気をつけていらしてください」
だったそうな。
頑張って歩いたので遅れは10分弱。
接客もとても感じよくお店での第一印象は良い。
メニューを見てお得で美味しそうな、平日 . . . 本文を読む
泉区の賀茂神社へ紅葉を見に行った帰りに立ち寄った公園。
近くの長命ヶ丘に住む友人が案内してくれた。
賀茂神社に2日続けて行ったからここも2日連続訪問。
2日目の昨日は他の友人3人も一緒に5人で散策。
北口・西口・南口といくつかの入り口がある。
賀茂神社の帰り道は北口から入り、バス道路に近い南口へと歩く。
おにぎり持ってピクニックに来たら良さそう。
野鳥を観察できる小屋もあり。
お友達 . . . 本文を読む
今日は八乙女でランチの日。
せっかく八乙女まで行くのだからみんなで賀茂神社の紅葉を見よう!
と、言うことで賀茂神社に5人集結。
昨日は曇り空から太陽が顔を出したり隠れたりで晴れ間を待っていた。
今日は朝からず~っと快晴。
昨日より良い写真が撮れるかもしれない。
今日はスマホで。
仙台市指定文化財(天然記念物)のアラカシは2本。
. . . 本文を読む