仙台でオープン当時から人気のお蕎麦屋さん「萬乃助」
泉区の実沢にあり説明しづらい場所だが通りには看板がある。
いつも行列と聞いていたので11時の開店時間に行く。
駐車場は広く、順番を待つ人のためのテントもある。
庭には枝ぶりのいい大きな松があり池には金魚が数匹。
一番乗りの客だから好きな場所に座る、床の間の前の上座。
3間続きの広い板の間にテーブルが並ぶ。
そば茶とお漬物が運ばれ . . . 本文を読む
仙台市内にも源泉掛け流しの温泉がある。
その存在は知ってはいたがいつも混んでいると聞いていたので足が向かなかった。
泉区の郊外、のどかな田園地帯に建つ黄色の小さい建物。
裏側にある駐車場は広い。
普通の家の様な玄関を上がると券売機と飲み物の自販機。
待ち合わせに良い長ソファーが2つ、その奥に受付カウンター。
オープンの10時より早く着いてしまった。
まだ清掃中「別棟の休憩室で待ってて、 . . . 本文を読む
肉そばが有名な河北町。
冷たい肉そばなら一寸亭が有名。
連れて行ってもらったのが「といや」というお店。
カツ丼も看板メニューのようだ。
何気なく頼んだのが「肉そば・ミニカツ丼セット」1000円也。
久しぶりに食べる冷たい肉そば。
かつて食べた事がある「冷たい肉そば」を美味しいと思ったことはない。
だが、ここのは美味しかった。
鶏肉が硬くなくて食べやすい。
スープがやや薄味で美味 . . . 本文を読む
9月とはいえ暑い土曜日に娘一家と出かけたのは天童市の道の駅。
そこには子供の遊ぶ楽しい広場があるという。
天童温泉の道の駅には産直のお店や八文字屋などがあり多くの人が訪れていた。
その道の駅の隣に芝生の広場や遊具の広場。
トンボがたくさん行き交っていた。
野外音楽堂のある広場は大小の噴水があり15分間隔で水が吹き上がる。
子ども達は水着になって水遊びを楽しんでいる。
10~30 . . . 本文を読む
ここの揚げまんじゅうが美味しいというので行ってきた。
なんでも、午前中で売り切れてしまうというので天童到着いちばんに訪問。
広い駐車場を持つ和菓子店だ。
ショーケースには美味しそうな和菓子が並ぶ。
お茶席で出されるような生菓子が1個160円と安い。
仙台の有名店だと300円以上する。
お彼岸の時期にだけ出すという大きな焼きまんじゅう。
昔はお葬式に出したと店員さんが教えてくれた。
. . . 本文を読む
日帰りで滞在した吉田屋旅館でいただいた共同浴場無料券で利用。
宿のすぐ近くにある上湯が混んでいたので下湯まで歩く。
歩いたってすぐ近くだ。
先客さんが上がったところで誰もいない。
ラッキー!!!
木のぬくもりを感じる共同浴場である。
カラン・シャワーなどはなく良い雰囲気のお風呂だ。
青みがかった透明のお湯で硫黄の香り。
誰もが入りやすい温度で40~41度と思われる。
ピリピリしない . . . 本文を読む
一週間ぶりの山口餅屋。
前回訪れた時に営業日を確認していた。
混まないうちにとお昼前に伺う。
先客は若者5人のグループだけだった。
テーブルが5、6台とカウンターのお店。
悩むほどお餅の種類が多いメニュー。
二色餅を頼む、好きなあずきと納豆で630円也。
夫が選んだお雑煮840円也。
少し食べさせてもらったが実に美味しい!!!
具がたっぷり入って汁が良い味だ。
次回はこれに決め . . . 本文を読む
以前、吉田屋旅館の玄関先に置いてあったハガキ大のチラシ。
日帰り個室休憩が10時~20時まで浴衣付きで1900円という魅力的な内容。
さっそく予約して日曜日に訪問。
テキパキと感じのよい女将さんが対応。
「共同浴場の無料券もありますからどうぞ!」とありがたいお言葉。
3連休の中日ということで宿泊予約が入っていて部屋は3階だという。
エレベーターがないのでチョットきつい。
新しい畳の部屋 . . . 本文を読む
仙台と山形を結ぶJR仙山線の無人駅。
すべての快速電車が停車するわけではない秘境の駅である。
普通の民家は一軒もなく、民宿を兼ねた食堂が3軒だけ建っている。
その内の一軒はお休みだった。
いちばん駅に近い「藤花山荘」でかき氷。
韓国風かき氷なるものをいただく400円也。
粗く削ったかき氷には緑色のシロップがかかっていて、
うっすら塩味の小豆あんとフルーツ、練乳がかけられている
時にはバナナを入 . . . 本文を読む
面白山高原駅から歩く「紅葉川渓谷」トレッキング。
山寺に向かう狭い市道を20分ほど歩くと渓谷下流コース入り口の看板がある。
川が流れる暗いトンネルをくぐり階段を下りて最初の吊り橋。
ユラユラ揺れる私の好きな吊り橋だ。
この吊橋のすぐそばに「千太の滝」を見ながら休憩。
この時期は水量が少ないのか細々と落ちる滝である。
人1人がやっと通れる細い道。
滑らないよう、落ちないように注意し . . . 本文を読む
仙台市内ではまだ多く咲いていないコスモス。
山形県の面白山高原ではすでに見頃だというので行ってきた。
仙台から面白山に行くには車より電車が便利。
8時台の快速電車は面白山高原駅には停車しないので一駅先の山寺まで。
山寺で下りて1分後に仙台行き普通に乗り換えて無事到着。
駅に下りると高原の爽やかな風が吹き渡る。
駅から歩いて10分ほどで「コスモスベルグ」に着く。
ここは面白山スキー場のゲレ . . . 本文を読む
福島の温泉の帰りにフルーツライン沿いにある無人のお店で梨を購入。
大小さまざまの梨が1袋100円。
大きな梨が2個入っていたり、小さな梨が5,6個入っていたり。
2個入を買ったが美味しい梨だった。
今度は自販機で果物購入。
ここで買った種なしの巨峰は300円。
スーパーだったら480円の品だ。
産地だからって特別に新鮮では無かったが
これがとっても甘くて美味しかった!!!
また、 . . . 本文を読む
高湯温泉から微温湯温泉に向かう。
最初は狭いながらも舗装された道路は途中からダートでこんな道は久しぶり。
一台通るのがやっとだから対向車が来たら大変だ。
運良く対向車がなく到着した温泉は吾妻小富士の中腹に建つ一軒宿。
標高は900m、大自然の中にひっそり佇む静かな温泉である。
タイムスリップしたような懐かしい雰囲気の建物だ。
玄関で声をかけ入浴料を500円払い廊下を進む。
幸い . . . 本文を読む
仙台にいながらじっくりと見たことのない瑞鳳殿。
瑞鳳殿は伊達政宗の御霊屋、要するにお墓である。
この近くには霊屋下という地名があり、御霊屋橋という橋もある。
今日は所属する散策の会の仲間8人で八木山から歩いて行く。
住宅街の急な坂を下りて30分もかからないで到着。
杉木立に囲まれた瑞鳳殿はヒンヤリ涼しい。
三連休初日とあって観光客の姿が多く見られる。
桃山建築の鮮やかな色彩。
この建物の . . . 本文を読む
石巻市の国道45号にある道の駅「上品の郷」に併設された日帰り温泉。
ここは人気の道の駅でいつもたくさんの車が止まっている。
左から、コンビニ・産直のお店・レストラン・温泉と並ぶ。
入浴料は500円。
券売機で購入して靴箱の鍵を預ける仕組み。
館内の様子は以前のブログで。
浴室は広く浴槽が3つある。
細長い石造りの浴槽は大きな窓ガラスがあり明るい。
20人は入れそうな広い浴槽だ。
緑がかった透明 . . . 本文を読む