柏屋さんの1階にある男女別の内湯。
明るい脱衣室足元の敷物が気持ちいい。
ベビーベッドも置いてある。
洗面台にはドライヤー完備。
カランシャワーのある洗い場は3、4箇所。
シャンプー類も完備。
女性風呂は「檜風呂」とあるが底は石で縁がひのき。
6、7人が入れる広さで浅めの四角い浴槽。
お湯はとてもぬるくて40℃くらい
男性風呂は広くて良さ気な石造り。
お風呂上 . . . 本文を読む
男女別内湯の脱衣室からサンダルに履き替え、
旅館の建物から階段を4段ほど下り橋を渡って行く露天風呂。
右へ行けば男性、左が女性風呂。
女性風呂への雪に足跡はない。
簡素な脱衣所は宿から見えそうだ。
4、5人規模のコンクリート製の露天風呂は情緒に欠ける。
お湯は適温の41度くらい。
激アツの自噴岩風呂に浸かった後だから物足りなく感じる。
無色透明のお湯に細かい茶色の湯の花が見 . . . 本文を読む
福島県天栄村の二岐温泉へ温泉仲間4人で遠出の日帰り旅。
7年ほど前にあすなろ荘に泊まって以来だ。
天栄村に入ると路肩にも山々にも雪がいっぱい。
二岐温泉に近づく辺りから道路にもシャーベット状の雪。
二岐温泉には5、6軒の旅館があるが一番奥の柏屋さんへ。
玄関は4階、エレベーターで1階のお風呂へ行く。
目指すは自噴の岩風呂。
スリッパをサンダルに履き替えて川沿いの長い廊下を進む。。
. . . 本文を読む
孫の保育園の卒園式。
1歳から保育園のお世話になった孫。
チョロチョロ動き回る落ち着きのない孫がきちんと座って歌っている。
しっかり口を開けて大きな声で歌っている。
もう、涙。
隣に座っているママ方のバァバもハンカチで目を抑えている。
代表のお母さんの感謝の言葉の中で
「親の後を追い泣く子供を預けてまで仕事をする意味があるのだろうかと悩んだ時もある」
どの親も同じ思いをして仕事を続けたと思う。 . . . 本文を読む
最近ちょっとパンにハマっている。
先日も娘の家に行く時間がお昼時となったので
外へ食べに行くかパンを買っていくかを聞くとパンセのパンがいいと言う。
ここのパンは私も好きだ。
11時半を回る頃、店内は多くのお客さんが訪れていた。
昼食になりそうなパンを選び、ミックスピザをトレーに入れていると
「ミックスピザは今焼きあがりましたから新しいのと取り替えしましょうか」
レジで計算していると孫用に買っ . . . 本文を読む
山から下りると青葉区錦が丘のたまご舎でお茶にする。
午後の2時半を過ぎているのに店内にはランチを食べる人も多い。
蔵王のとんがり山白雪チーズモンブラン400円也。
ドリンクを付けるとプラス200円。
フワフワのケーキは少し甘いが疲れた体にちょうど良い。
紅茶はティーバック。
プラス200円で美味しい紅茶は望む方が無理ってことだ・・・
スイーツを食べ終えてもおしゃべりをしていると
熱々のほ . . . 本文を読む
今日はお友達に誘われて里山登山。
仙台市西部の丘陵地にある権現森へ。
陸前落合駅で2人の仲間と待ち合わせをして葛岡線登山口へ。
「見晴らしの森」の石碑がある所から登る。
10時に出発、風が強い。
なだらかな道を落葉を踏みしめゆっくり歩く。
しばらくすると斜面に雪が残っている。
ここに雪は無いだろうと思っていたのでビックリ。
登山道の雪は踏み固められ硬く凍っている。
滑らないよう気をつ . . . 本文を読む
昨日はお彼岸の入り。
お花屋さんではお墓参り用に束ねた花がたくさん売られている。
そんな中で一際目に付く鮮やかな「彼岸花」
仙台近辺で春のお彼岸にだけ見られる削り花である。
お花が流通していない時代、お彼岸の時お墓にお供えした造花だ。
コシアブラの枝を細かく削って作る。
この削り花は雨に濡れると墓石に色が付き後始末が大変だとこぼす友人がいる。
確かにこの濃い着色はそうかもしれない。
. . . 本文を読む
仙台市からほど近い大和町の山.七ツ森。
下記の7つの山を総称して七ツ森と呼ぶ。
遂倉山・鎌倉山・蜂倉山・大倉山・撫倉山・松倉山・笹倉山。
仙台市内の高いビルからも東北自動車道からもよく見え、
7つの山が連なってまるで昔話に出てくるようなこの景色が好きだ。
その中の撫倉山に登る。
車は信楽寺跡駐車場に止め七ツ森自然遊歩道を歩く。
こんな日でも駐車場には6台ほどの車が止まっている。
周辺には雪 . . . 本文を読む
飽きるくらいの秋保共同浴場。
お昼の12時頃は空いている狙い目の時間だった。
が、最近はこの時間に行っても貸切とはいかなくなった。
この日は先客さん2名。
熱い!!!熱いがチョットだけ入る。
ビリビリジンジンまるで飯坂の共同浴場のようだ。
47、8度あるのではないか。
仕方がない、髪でも洗うか。。。。
と洗い場に移動。
そこに入ってきた地元の方と思われるご婦人がホースを持ってきて蛇口につけ加 . . . 本文を読む
おそばを食べた吉里吉里から10分くらいで着く日帰り温泉。
10年くらい前に1度だけ入った温泉だ。
お湯などの記憶はなく、とにかく広い露天風呂があった事だけ覚えている。
天童市と民間での共同経営、いわゆる第三セクターの温泉施設。
田園地帯の中に建つ大きな温泉施設。
一面の雪景色だ。
広い駐車場にいっぱい止まっている車に恐れをなして他に行こうかと思う。
「お風呂が混んでいるか聞いてくる! . . . 本文を読む
2,3年前に訪ねた天童市のお蕎麦屋さんを再訪。
その目的が「ゆべし」にある。
当時、お店の軒先にいっぱいぶら下がっていた奇妙な物体。
聞くと、柚子で「柚餅子(ゆべし)」を作っているとの事で3月には出来上がるという。
その年も翌年の3月にも来ることができず今年となった。
(2010・1・30撮影)
ところが今は作っていないとの事でガッカリ。
この「ゆ . . . 本文を読む
あの大震災から昨日で1年。
各地で追悼行事がありテレビも新聞もそのニュースが多くを占めている。
津波で亡くなった多賀城の親戚の法事も昨日行われた。
ここ一週間はどのテレビ局も特別番組を放送。
ドキュメンタリーやドラマはものすごく感動したのにそれを表せない。
いくつか見た中で一番感銘を受けたのが
ドキュメンタリー「自衛隊だけが撮った3・11」
自らの危険を顧みず多くの命を救った若い自衛官の話や駐 . . . 本文を読む
太白区砂押町にある小料理屋さん。
お座敷とカウンター、テーブル席が2つのこじんまりとしたお店。
ご主人と息子さんが板場で明るい女将さんが接客。
年に2回ほど会う3人の仲間でひさしぶりの訪問となった。
きれいな色をしたシャキシャキの生ワカメ。
震災後はなかなか口に出来なかった三陸産の美味しいわかめだ。
お刺身は新鮮でとっても美味しい!
春らしいワケギ?酢味噌和え。
可愛くて美味 . . . 本文を読む
露天風呂は館内からスリッパを履き替えて外に出る。
そこから川のほとりまで階段を下りて行く。
歩く所は雪かきがきちんとされている。
露天風呂は男女別になっていて奥が女性用。
誰もいない露天風呂。
7、8人が入れる広さの石組み露天。
中は段差があったり、石の角で足を擦ったりと少し危険。
白濁なので足元が見えないのだ。
お湯に入る前にこれを見れば良いのだが・・・
すぐ下を小 . . . 本文を読む