夕食は2階のレストランで5時30分~20時まで。
お風呂にゆっくり入りたいから6時にお願いした。
今回はアサヒスーパードライの瓶ビールをコップ1杯。このメンバーで昨年の夏、八甲田登山の後に飲んだ生ビールが人生で一番美味しかった!あの時は中ジョッキを飲み干して . . . 本文を読む
ホテルグランド天空のお風呂は1階に男女別内湯と露天。
内風呂は夜中も入ることができ、露天風呂は23時~6時はクローズ。
お風呂用のカゴがあるのは良い。
浴室への廊下に飾られた大きなサイズの絵画が見事。
明るくきれいな脱衣室。
無料の鍵付きロッカーあり。
赤ちゃん用のベッドもあり。
洗面台には化粧落とし・化粧水 . . . 本文を読む
乳頭山下山後は乳頭温泉に泊まりたかった。
しかし、予約したのが1週間前という事はもあり、何処も空室が無く、近くの田沢湖高原温泉郷を探した。
こちらも2部屋予約は難しく、やっと取れたのがここ。
乳頭温泉から田沢湖に向かって10分ほど下りた所。
道路沿いには休業・廃業した旅館やペンションが数軒ある。
それも比較的規模の大きなホテルだったりする。 . . . 本文を読む
泥湯温泉小椋旅館のお風呂は本館向かいの「山の湯」にある。
こちらが自炊宿泊の宿となる。
玄関を入って右に進むと男女別の内湯がある。
脱衣室は棚とかご、イスが1つ、ゴミ箱以外何もないシンプルさ。
木の湯船は7、8人規模の長方形。
男女別の仕切はあるが浴槽では繋がっている。
少し褐色がかった灰色のお湯は43℃くらい。
湯 . . . 本文を読む
泥湯温泉のこの宿に泊まるのは2回目。先月「ゆざわに泊まろうキャンペーン!」で1人5000円の補助。
ここは自炊の宿で5000円以下の宿泊料のため、ビール2本付いてタダ!
9月に泊まった時にとても気に入っ . . . 本文を読む
9月に初めて訪れて、すっかりここのトロトロ湯ファンになった夫。
今回も又行きたいと日帰り入浴。
看板からの道はすれ違いもままならぬ細い道。
幹線道路から7分くらいで宿に到着。
裏山からは湯気が上がっている。
前回は休憩したので800円だったが、今回は入浴だけ500円也。
先 . . . 本文を読む
須川温泉からすぐの栗駒山荘へ。
しばらく来ない間に入浴料が750円になっていた。
券売機で入湯券を買い、受付に出すと検温。
ここもコロナ対策でマスク着用・手指の消毒・検温。
この日はガラガラの栗駒山荘。
浴室に入ると洗い場に1人、内湯に1人いるだけ。
私は誰もいない露天へ。
写真撮りたいがここは写真撮影禁止。
昔の画像を . . . 本文を読む
阿部旅館の夕食は1階の大広間で一斉にいただく。
隣の席との間には衝立がある。
(翌朝撮影)
料理は最初から並んでいる。
籠盛
ムキタケとナメコの煮付け
花オクラ ポン酢添え
ワラビ醤油漬け
トビ茸の煮付け
コゴミのツナマヨネーズ添え
お刺身
ぼたんエビ マグロ 皆瀬牛
イワナの塩焼き・皆瀬牛のローストビーフ・米ナスの田楽・冷製柚子ト . . . 本文を読む
日帰り入浴では入れない内湯に初入浴。
1階の廊下突き当りに男女別の内湯。
きれいな脱衣室。
天井には大きな扇風機があり。
洗面台には普通のドライヤー2つとカールドライヤーが1つ。
カラン・シャワーのある洗い場は2ヶ所。
リンスインシャンプーとボディソープあり。
きれいなお湯が満たされた浴槽は4、5 . . . 本文を読む
宿の建物からはゴムサンダルを履いて湯小屋へ。
日帰りのお客さんが無料で利用できる貴重品ロッカーあり。
川沿いの露天風呂までは屋根付きの通路を下る。
男女別のノレンをくぐるとすぐに脱衣室。
簡素な棚があるだけ。
鏡のある壁にはドライヤーがあった。
脱衣室から最初に出会うのが今昔風呂。
熱めの上がり湯がある。
固形石鹸が置いてあるがカラン・シャワーは無い。
石造りのやや深めの . . . 本文を読む
2回日帰りで利用し、泊まってみたいと思ってた阿部旅館。
小安峡から車で5分、皆瀬川沿いに建つ宿。
日本秘湯を守る会の会員宿である。
湯沢市のキャンペーンで宿泊予約。
満室で6畳の部屋しか空いていないと言われたが泊まりたい一心で予約。
4時前に着くと駐車場には車が10台以上。
かろうじて止める事ができた。
. . . 本文を読む
泥湯温泉小椋旅館をチェックアウトして向かうはお隣の奥山旅館。
何と、メンテナンスのため18日まで日帰り入浴できないと張り紙(泣)
ここで日帰り入浴してから併設のカフェでランチする予定だった。
残念だが仕方がない。
次の予定地「ほほえみの郷 観音湯」へ行こう。
ここは以前「山の湯っこ」という名前だった。5、6年前に秋田の帰りに山道クネクネ行っ . . . 本文を読む
泥湯温泉には現在2軒の宿しかない。
一つは火事で全焼し、高級宿にリニューアルした奥山旅館。
もう一軒はすぐお隣の小椋旅館。
こちらは現在、自炊の宿となっている。
今回はその小椋旅館に素泊まりで1泊。
湯沢市のキャンペーンでビール付き0円というお得プラン。
本館で受付して向かいの「山の湯」と書かれた建物で宿泊。
優しさが顔に出ている女将さんがビールと . . . 本文を読む
閉業
2007年に入っているから13年ぶりの新五郎湯。
秋の宮温泉の小さな宿。
とても感じの良い若夫婦が応対。
入浴料は400円也。
脱衣室に扇風機があるのは私の中でポイントが高い。
洗面台にはドライヤーあり。
シャワーのある洗い場は3ヶ所。
シャンプー類完備。
無色透明のお湯は42度くらいの適温。
スベスベするとてもやさしいお湯である。
私はもうちょっと熱いのが好みだが、 . . . 本文を読む
朝食も早く欲しかったが7時45分しかダメだった。夕食と同じで団体さん優先だ…
食事まで間、敷地内のヤギや鶏を見に行く。
ヤギの餌用の食パンがロビーに置いてあったので餌やり体験。
ヤギは匂いをかぐだけで食べず。。。
ヤギは餌を食べないので散歩することにした。
7時45分ちょっと前に食事処へ行くおばさんず . . . 本文を読む