鶴岡拠点山歩きの旅最終日は月山八合目の弥陀ヶ原湿原。
前日の鳥海湖トレッキングの疲れはない。
若さのなせる技か(笑)
この湿原は月山登山のおりに通過する道。
今回は120分の周遊コースをお花を探しながら歩く。
弥陀ヶ原の標高は1400m、涼しい風が吹いて爽やか。
前日登った鳥海山の頂上は雲の中。
曇り空ながらも月山の山頂はよく見える。
湿原はキンコウカが花盛り。
木道脇にはニッコウキスゲ。
これだけのトキソウの群生を見たのは初めてだ。
ワタスゲの群生。
尾瀬と月山などにしか咲いていないオゼコウホネ。
氷河時代の生き残りだという希少植物。
食虫植物のモウセンゴケ。
池塘にいたのはイモリ。
山は山頂を極めるだけでなく麓を歩くのも楽しい。
7月27日
前日の鳥海湖トレッキングの疲れはない。
若さのなせる技か(笑)
この湿原は月山登山のおりに通過する道。
今回は120分の周遊コースをお花を探しながら歩く。
弥陀ヶ原の標高は1400m、涼しい風が吹いて爽やか。
前日登った鳥海山の頂上は雲の中。
曇り空ながらも月山の山頂はよく見える。
湿原はキンコウカが花盛り。
木道脇にはニッコウキスゲ。
これだけのトキソウの群生を見たのは初めてだ。
ワタスゲの群生。
尾瀬と月山などにしか咲いていないオゼコウホネ。
氷河時代の生き残りだという希少植物。
食虫植物のモウセンゴケ。
池塘にいたのはイモリ。
山は山頂を極めるだけでなく麓を歩くのも楽しい。
7月27日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます