蔵王温泉2湯目は源七露天の湯へ。
熱い湯に入れない友人のため温めの露天があるここへ。
蔵王大露天風呂の下あたりにある日帰り温泉。
広い駐車場がある。
いつもの湯巡りシールを出すと、
「これは期限切れだから使えないから現金で」とおっしゃる。
いや、期限などなくなったはずだと言うと
「観光協会で相談してください」
とりあえず車にお金を取りに戻る。
いつの間にか入浴料が550円になっていた。
脱衣室が寒い。
ヒーターくらい付けてあったかくして欲しいよ。
ここも撮影禁止になっていた。
なのでHPから画像拝借。
先ずは内湯へ。
先客さんは2人。
43、4度くらいの熱めのお湯に体を沈めるとジワーっとしみる。
いい湯だ~~~
体や髪を洗いたい人はカーテンで仕切られたシャワーブースを使用。
ただし、備え付けのシャンプー類は無いので持参で。
十分に温まって露天に出る。
やはりぬるい。
露天中央にある湯口の所はちょうどいい熱さになっている。
ウッスラ雪の斜面を眺めてのんびり湯浴み。
雪見風呂という程の雪でもないが、それでも雪景色だ。
体が慣れたのかお湯が熱くなってきたような気がした。
ちょうどいい湯加減になった。
露天風呂は長く入っていられる。
けっこう長く入って上がる。
湯上がりはポカポカで寒い脱衣室も苦にならず。
靴棚の上に飾ってあったのは折り鶴の鉢植え。
観光協会に寄って聞いてみた。
最近、湯巡りシールが2枚で1000円になったそうだ。
私が秋に購入したシールは3枚付き。
その古いシールも今までどおり使えるとの事。
「源七露天の湯」は新シールに変わったのを機に脱退だそうな。
蔵王温泉の湯巡りシールはけっこうお得だった。
しかし2枚になった事で実質値上げだ。
熱い湯に入れない友人のため温めの露天があるここへ。
蔵王大露天風呂の下あたりにある日帰り温泉。
広い駐車場がある。
いつもの湯巡りシールを出すと、
「これは期限切れだから使えないから現金で」とおっしゃる。
いや、期限などなくなったはずだと言うと
「観光協会で相談してください」
とりあえず車にお金を取りに戻る。
いつの間にか入浴料が550円になっていた。
脱衣室が寒い。
ヒーターくらい付けてあったかくして欲しいよ。
ここも撮影禁止になっていた。
なのでHPから画像拝借。
先ずは内湯へ。
先客さんは2人。
43、4度くらいの熱めのお湯に体を沈めるとジワーっとしみる。
いい湯だ~~~
体や髪を洗いたい人はカーテンで仕切られたシャワーブースを使用。
ただし、備え付けのシャンプー類は無いので持参で。
十分に温まって露天に出る。
やはりぬるい。
露天中央にある湯口の所はちょうどいい熱さになっている。
ウッスラ雪の斜面を眺めてのんびり湯浴み。
雪見風呂という程の雪でもないが、それでも雪景色だ。
体が慣れたのかお湯が熱くなってきたような気がした。
ちょうどいい湯加減になった。
露天風呂は長く入っていられる。
けっこう長く入って上がる。
湯上がりはポカポカで寒い脱衣室も苦にならず。
靴棚の上に飾ってあったのは折り鶴の鉢植え。
観光協会に寄って聞いてみた。
最近、湯巡りシールが2枚で1000円になったそうだ。
私が秋に購入したシールは3枚付き。
その古いシールも今までどおり使えるとの事。
「源七露天の湯」は新シールに変わったのを機に脱退だそうな。
蔵王温泉の湯巡りシールはけっこうお得だった。
しかし2枚になった事で実質値上げだ。
湯巡りシールお得で好きだったのに。
といっても、蔵王の日帰りは遅い時刻開始のさめ
シールもいつも同じところに使っていた気がします。
気軽に利用できる共同浴場もあるし。
シール2枚で千円。もう買わないかもです。
国際ホテルなどの高級路線宿はシール2枚なのかしら。
源七露天さんのようにシール脱退も
多い感じでしょうか…?
私もまだシール持ってるんですけど…なんかもう使う気無くしたので、払い戻しとかして欲しいかもです…
今までの3枚のシールはとてもお得で使い勝手がありましたが、2枚では魅力感じませんね。
まぁよく入るのは共同浴場ですから・・・
古いシールのままなのでっこくさいホテルが何枚か、どこが脱退かもわかりません。
使う気を無くさないで使った方がいいですよ。
脱退は少ないと思いますよ。
私も今後は買わないと思います。