
今日の山の会は福島の鬼面山。
野地温泉の登山口、9時半ごろにガスの中を出発。
しばらくはブナの林。

ブナ林から出ると涼しい風が吹くお花畑。

途中にはリンドウやミヤマアキノキリンソウ等秋口の花が咲く。
そんな中で可愛く咲くツルリンドウ。

オオカメノキも赤い実を付けていた。

まだかまだかと歩くこと1時間15分で山頂到着(1382m)
前回は箕輪山目的のための通過だったので50分で登頂。
今日は大勢でのんびり花を楽しみながらの登山。
またしてもガスで何も見えず。

山頂から箕輪山側へ少し降りて行った所でお弁当。
ガスが晴れれば良い眺めの場所だそうな。
そしたら、何と晴れてきた!!!



17名で楽しくお弁当を食べてそろそろ下山。
上りは何も見えなかったが下山は景色が見える。
テンションも上がる。
秋になるときれいな紅葉が広がる山々。

1時間ちょっとで新野地温泉の登山口に到着。
この後は温泉。

帰宅後、万歩計を見ると14、960歩
8、976m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます