
一切経山山頂で美しい魔女の瞳に満足。
友人は満喫したようだから下山開始。
広い山頂の下には雲海が広がっている。

下山のザレ場は滑りやすいのでストックを使用。
眼下に鎌沼が見える。

酸ヶ平分岐を鎌沼方面へと木道歩き。
右側には草紅葉の池塘と一切経山の姿。

面白い秋の雲。

若干水が少なく感じる鎌沼。

鎌沼に沿って木道歩き。
木々の紅葉が始まっている。

普段は何の気なしに見ている鎌沼がとても美しい。
紅葉の為せる技だ。


東吾妻山も黄色く色づいている。

木道が終わると歩きにくい下りの道となる。
眺望のない段差のある道を黙々と下りる。
吾妻小富士が見えてくると浄土平は近い。

朝は真っ青な空に噴煙がたなびいていたがすっかり曇り空だ。

12時15分には駐車場に着いた。
鎌沼経由で4時間。
膝の悪いおばさん2人にしては頑張った方だ。
友人は満喫したようだから下山開始。
広い山頂の下には雲海が広がっている。

下山のザレ場は滑りやすいのでストックを使用。
眼下に鎌沼が見える。

酸ヶ平分岐を鎌沼方面へと木道歩き。
右側には草紅葉の池塘と一切経山の姿。

面白い秋の雲。

若干水が少なく感じる鎌沼。

鎌沼に沿って木道歩き。
木々の紅葉が始まっている。

普段は何の気なしに見ている鎌沼がとても美しい。
紅葉の為せる技だ。


東吾妻山も黄色く色づいている。

木道が終わると歩きにくい下りの道となる。
眺望のない段差のある道を黙々と下りる。
吾妻小富士が見えてくると浄土平は近い。

朝は真っ青な空に噴煙がたなびいていたがすっかり曇り空だ。

12時15分には駐車場に着いた。
鎌沼経由で4時間。
膝の悪いおばさん2人にしては頑張った方だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます