良いお天気なので山友達とカタクリを見に出かけた。
いつも桜の季節にカタクリも咲く。
まだ早いかもしれないと思ったが見事に咲いていた。
この花は下を向いて咲くので斜面の下から見るとよい。
落ち葉を踏みしめながら歩く柔らかな道は心地よい。
時々、ウグイスの鳴き声も聞こえる。
ショウジョウバカマも咲いていた。
この花はあまり好きでない。
キクザキイチゲ
↓
エンレイソウ
↓
何ていう花かなぁ?
↓
シュンラン
↓
以前、この山にはイチリンソウの群落があったそうだ。
軽トラでごっそりと根こそぎ持ち去る人を見た人がいる。
シュンランもいたる所に咲いていたという。
今はずいぶん少なくなったらしい。
今日もシャベルで何やら採っている人を見た。
もう1人のおばさんも何やら採っている。
「何を採ってるのですか?」
「カタクリなの、根っこが深くてなかなか採れないのよ。本当は採っちゃいけないんだよね」と・・・
山でこういう人を見るとガッカリする。
※本日の画像は携帯から
仙台地方は山野草満開ですね。
何の花?・・・は、イチリンソウでしょう。
それにしても、咲くのは早いですね。
これが噂のイチリンソウですか?
ここに載せればご存知の方に教えていただけると思っていました。
ありがとうございます。
私が見たのはこの一つだけです。
お名前からして山がお好きなのかしら?
今、調べましたらヒメイチゲの葉っぱは細長いという事がわかりました。
なので、これはイチリンソウかと思われ。
何にでも興味を持っちゃう悪癖持ちです。ハンドルネームで検索しますと、所属していた山の会名が出てきちゃうかもしれません。山歴はケッコウあるほうです、今後ともよろしくお願いしますね。では。
今度から写真も花と葉っぱの2つをしっかり撮ろうと思います。
ただ、集団登山だとのんびり写真を撮ってられない時もあります。