
今日は写真の会長さんのお宅へ伺う。
自分の撮った写真をプリントしてもらうためだ。
我が家のプリンターは写真印刷を想定していない。
用紙はA4サイズまで、インクは4色だ・・・
行ってみてビックリ!!!
ただ、プリントするだけだと思ったら!!!
画像何とかソフトで色を濃くしたり、黒くしたり、白っぽくしたり。
明るくしたり暗くしたり。
ちょっと斜めに撮った写真は水平にもできる。
邪魔なものは消したり。


これが元の写真。

オオヤマザクラの暗いピンクが明るいきれいなピンクになり、右の若葉がより若葉らしい色に!
マウスを動かして、まるで絵を描くようだ。
これがサラサラできたら楽しいだろうな~
ありのまま、見たままの画像が印刷されると思っていた。
それが作られていくのにちょっと違和感を感じる。
私のその疑問に
「それがデジタルですから」
そうなんだぁ~。。。。
自分の撮った写真をプリントしてもらうためだ。
我が家のプリンターは写真印刷を想定していない。
用紙はA4サイズまで、インクは4色だ・・・
行ってみてビックリ!!!
ただ、プリントするだけだと思ったら!!!
画像何とかソフトで色を濃くしたり、黒くしたり、白っぽくしたり。
明るくしたり暗くしたり。
ちょっと斜めに撮った写真は水平にもできる。
邪魔なものは消したり。


これが元の写真。

オオヤマザクラの暗いピンクが明るいきれいなピンクになり、右の若葉がより若葉らしい色に!
マウスを動かして、まるで絵を描くようだ。
これがサラサラできたら楽しいだろうな~
ありのまま、見たままの画像が印刷されると思っていた。
それが作られていくのにちょっと違和感を感じる。
私のその疑問に
「それがデジタルですから」
そうなんだぁ~。。。。
その瞬間をカメラで切り取ってると思ってるので・・・って古いんですかね?w
めんどうだし
わたしも「そのまま」が好きです
見たままを残すのは不可能なのでしょうけど・・・
それにしても
人間の目(脳かな)ってすごいなー
とおもいます
自分の撮った写真をどんどん加工されていくのは、きれいになるけれど良い気はしません。
例えば写真展ですごくきれいな夕焼けの写真に感動しましたが加工された物なのでしょうか・・・
パソコンであんなに出来てしまうのにはビックリでした。
私が撮ったそのままの写真では良くないのでしょうねぇ。
悩むところです。
個人の「好み」の問題でしょうかね~
デジタルが好きな方も それはそれで・・・
しかし
あまり手をかけすぎると
「写真」というより「絵画」に近い気がしますが・・・
そうか、絵画かもしれませんね~
そのままの写真を頑張ろうと思います。
私もあの加工作業を見ていて絵を描くみたいだな~と思ってました。
それがデジタル!
そうなんですかぁ~~~という感想。