goo blog サービス終了のお知らせ 

おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

坪沼の三角油揚げ

2014年12月27日 | 外食&食べもの
夫が畑へ行くと言うので三角油揚げを頼んだ。
我が家が借りている坪沼の畑に近くにお豆腐屋さんがある。
そこの三角油揚げがとても美味しい。
畑の帰りに時々買っている。

煮物に使おうと3枚頼む。
夫から電話で、油揚げができあがるのを待っているという。
もうすぐお昼だから、昼食に揚げたてを食べるのもいいかと2枚追加。



間もなくして帰ってきたのでさっそく頂く。
とっても大きな油揚げで本当は半分づつが適量だと思う。
しかし、そこはガブっとかぶりつきたいので1枚づつ。
七味唐辛子を振って、お醤油をかけていただく。


美味しい!!!
有名な定義山の三角油揚げより美味しいと思う。

夫が言うには次から次へとお客さんが来てビックリしたと。
お店を出る時に聞こえたのは「30分待って下さい」というお店の人の声。
たかが油揚げを買うのに30分待ちだ!

夕食には自分で作った干し大根と三角油揚げの炒め煮を作る。
煮物にピッタリの美味しい油揚げである。
残りの2枚はお正月用のお煮しめに入れようと思っている。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一足お先に年越しそば | トップ | 正月花のアレンジメント教室 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小野寺恋舟)
2016-03-05 18:16:01
毎回してます。定義山の油揚げより、はるかに旨い。アレンジして食べています。マル秘ですが最高に旨い。遅い時間は売れ切れゴメンになっていますU+203C
返信する
Unknown (おんせんたまご)
2016-03-05 19:29:02
小野寺さま、私も定義山のより美味しいと思います。
特に煮物に入れると美味しさが際立ちます。

最近は早く買いに行くので売り切れの時はないです。
返信する
 (Unknown)
2018-01-18 14:04:06
坪沼に親戚が何件もあって小さい頃から行くと家でお煮付け出されました。私は定規山のも大好きです。
うちからはここのも定規山もどっちも遠いのでスーパーの三角油揚げで我慢してます。
なんとなくググったら、こちら見つけたのでなんか不思議な気分になってお邪魔しました。
店がきれいになっててびっくりです。
ちかくの米田商店?もよく行ってました。
返信する
Unknown (おんせんたまご)
2018-01-18 21:05:53
あさん、こんばんは。
ご親戚が坪沼いらっしゃれば馴染み深い油揚げですよね。
私は煮物に入れるので時々買いに行きますが、午前中で売り切れてしまいます。

米田商店はわかりません。
油揚げ屋さんの向かいにはローソンがあります。
返信する

コメントを投稿