goo blog サービス終了のお知らせ 

おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

治山の森のセリバオウレン

2022年03月25日 | 山歩き
例年、18日前後に見に行く治山の森のセリバオウレン。
今年は何やかんやで忙しく中々行くことができなかった。
今日は広瀬川ウォークの日、集合が10時だからその前にと行ってきた。


八木山南団地から入った所に群生がある。
山の中にもあるが、時間がないので今日は近場で見る。
なんだか少なくなった気がする。
いつもはもっとたくさん咲いていたはず。。。







マンサクが地味に咲いていた。
高い木の上の方なので見過ごすところだった。



カタクリの葉っぱが各所で見られた。
春はもうそこだ。



水の流れも暖かく感じる晴れた朝。



森の中からうぐいすの鳴き声が聴こえてくる。
他にもきれいな鳴き声が数種類。
残念ながら鳥に詳しくないので名前はわからず。


またカタクリが咲く頃に歩きたい治山の森。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 権現森トレッキング | トップ | 春の広瀬川ウォーク »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿