
19日の仙台は18度という春の暖かさ。
22日の朝は雪。我が家の物置には10センチ以上積もった。
三寒四温とは言え、あまりにも差がありすぎるよ。

今日はほぼ雪も溶けて日陰に残る程度。
雪を取りのぞき葉っぱをかき分けるとツボミが顔を出している。
私の好きな早春に咲く春蘭。

4ヶ所にあるニホンスイセン。
3ヶ所の株に花が咲いた。

ヒメリュウキンカもいつもより早い。

クリスマスローズも咲いた。
お気に入りの白い花はまだツボミ。

昨年の母の日に貰ったカーネーションは地植えにした。
それがもう花を咲かせ、ツボミがいくつも膨らんでいる。

年末に植えたパンジー。
春になれば賑やかになる予定。

シバザクラも少し咲いていた。

これは何だったかな?
なでしこかと思うが定かではない。
ツボミを付けている。

花の無いこの時期に助かるのは庭の水仙。
私の撮った写真と共に玄関を飾る。

もうすぐ3月だ。
春はすぐそこまで来ている。
花がいっぱいの春が待ち遠しい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます