goo blog サービス終了のお知らせ 

おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

万座温泉 豊国館

2016年09月14日 | その他の県の温泉
万座温泉の中でもコアな温泉フアンに人気の豊国館。
朝8時から立ち寄り入浴を受け付けているので8時に訪問。
入浴料500円也。

建物は古いが味のある落ち着いた館内。
女性風呂に入るが先客さんは露天に2人。

ヒノキ造りの内湯は6、7人入れる広さ。
加水できる様に水の出ているホースあり。
落ち着いた雰囲気の良いお風呂だ。





体を洗ったら露天風呂へ。
囲われているので眺望は良くないが涼しい風が吹く。




透明度10センチくらいの青みがかった乳白色。
ツルツルして手触りが良い。
香りも聚楽のお湯より強く感じる。
確かに噂にたがわぬ良いお湯を実感できる。

先客さんは東京からの若い女性と茨城からの40代。
お二人共ここが気に入って万座では豊国館にしか泊まった事がないとか。


廊下には色紙や本などがあったが時間がなく通過。
今度はここに泊まってみたい。



にが湯源泉
酸性-含硫黄-ナトリウム-硫酸塩泉
75・8℃ pH2・3



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鬼押し出し | トップ | 草津温泉 西の河原露天風呂 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿