お盆の新潟暑かったーーーーーー!!!!
朝6時頃から太陽がテラテラ笑って、7時になればジリジリ笑って、、、、
風が通る廊下の板の間に、2匹の猫と並んで寝そべってごろごろ。
若い人たちはクーラーと扇風機総動員の部屋がお気に入りだが、
老体にクーラーの刺激は刺さってくる。
体温超えの環境には適応出来ず、、ただごろごろごろごろ。。。。
夕方、なんとか起き上がり墓参りに行く。
先祖代々の墓は、一つ間違えば谷底に真っ逆さまの細い山道をくねくねと20分ほど走って着いた。
50数年前小学校に通った4kの道はダムの中に沈み、山の稜線沿いに道が切られたのだ。
子供の頃はひろびろした空間に思ったが、杉の大木群と蝉の大合唱に迎えられた。
10件もなかった村の住人たちはお墓も一緒に町に出たので、ここには本家と家のお墓だけ。
弟家族が墓石を磨いたり草刈りなどの手入れをしてくれていて昔よりも柔らかな空気感が漂っている。
お墓から向こうに見渡せるブナ林のたたずまいも美しい。あの林で毎日ひとりでよく遊んだな。。。
秋には等間隔に並んだ杉の木にハザ木を渡して稲を干した。その杉はみごとな大木となっている。
茅葺き屋根の大きな家は雪の下敷きになり30年の年月がいつのまにかすべて土に還していた。
「姉ちゃん、このお墓に入ってもそのうち誰もお参りに来れなくなるんだよ」と妹が心配したが
供養される必要も毎年お参りされる必要も全く感じず。自分自身が思い残すことなく幸福に生き切ったら
死んだ後は、生きてる者の幸せをこちら側から祈るのが仕事だから心配御無用、と腹の中で思った。
すでに彼岸側目線になっている。。。。そろそろかな。。。。。
89の母は体温超えの暑さにも淡々としていて、「まだ逝く気がしない」と言った。絶句。。順番待ち。。
朝6時頃から太陽がテラテラ笑って、7時になればジリジリ笑って、、、、
風が通る廊下の板の間に、2匹の猫と並んで寝そべってごろごろ。
若い人たちはクーラーと扇風機総動員の部屋がお気に入りだが、
老体にクーラーの刺激は刺さってくる。
体温超えの環境には適応出来ず、、ただごろごろごろごろ。。。。
夕方、なんとか起き上がり墓参りに行く。
先祖代々の墓は、一つ間違えば谷底に真っ逆さまの細い山道をくねくねと20分ほど走って着いた。
50数年前小学校に通った4kの道はダムの中に沈み、山の稜線沿いに道が切られたのだ。
子供の頃はひろびろした空間に思ったが、杉の大木群と蝉の大合唱に迎えられた。
10件もなかった村の住人たちはお墓も一緒に町に出たので、ここには本家と家のお墓だけ。
弟家族が墓石を磨いたり草刈りなどの手入れをしてくれていて昔よりも柔らかな空気感が漂っている。
お墓から向こうに見渡せるブナ林のたたずまいも美しい。あの林で毎日ひとりでよく遊んだな。。。
秋には等間隔に並んだ杉の木にハザ木を渡して稲を干した。その杉はみごとな大木となっている。
茅葺き屋根の大きな家は雪の下敷きになり30年の年月がいつのまにかすべて土に還していた。
「姉ちゃん、このお墓に入ってもそのうち誰もお参りに来れなくなるんだよ」と妹が心配したが
供養される必要も毎年お参りされる必要も全く感じず。自分自身が思い残すことなく幸福に生き切ったら
死んだ後は、生きてる者の幸せをこちら側から祈るのが仕事だから心配御無用、と腹の中で思った。
すでに彼岸側目線になっている。。。。そろそろかな。。。。。
89の母は体温超えの暑さにも淡々としていて、「まだ逝く気がしない」と言った。絶句。。順番待ち。。