稲も大豆もボチボチと育っている。
稲の株がなかなか増えず、今年はいったいどうなるのか。。
雨が止み、太陽が差し込んできたと思ったらもう元気。
そういうことか。。。ひとの力はちいさいな、、、、、
晴れ間をぬって周りの農家は一斉に牧草と麦の刈取りを始めた。
暑い暑い日曜日、夫は蕎麦を蒔き終えた。
暑いの苦手な妻、風が吹き抜ける家の中から出られずだらだらするが
猛暑の中災害の後片付けしている人に向かって台風まで来ている。
これでもかという状況の中でも、ひとは生きる力を発揮し乗り越えてゆく。それに勇気をもらう。
毎年想定外の気象状況のなか、来年、再来年、またその先の農作物がはたして今までのように育つのか?
しかし、もしかすると、今まで撒き続けられてきた化学農薬や化学肥料だらけの農地が洗い流され
ひっくりかえる現象なのか?ひともいっしょにひっくりかえり、意識が変化、転換していく現象かもしれない。
いままで、盆と正月一緒に来たような食生活続けて来た現代人、2、3年ひもじくても死にはしないだろう。
かえって、健康復活する。10年もすれば日本中の農地が健康になり、ひとびとも飽食から解放され、
「食うために働かねば」と思い込み、せっせと会社に通い続けることからも自由になり、目が覚める。
ひとりひとりが心の中に温めている、ほんとうの世界が実現する前兆のあれこれ。と、思いたい。。。。。
まず、何かしていないと落ち着かない自分を何とかしなければ。。。。
ダラダラしてても今日は倉庫に米がまだある。。米無くなったら、、草がある、、根っこがある。。。。
いよいよとなれば、外に出て必要元素を皮膚呼吸と口パクで補給。永遠に生きたらどうしよう
稲の株がなかなか増えず、今年はいったいどうなるのか。。
雨が止み、太陽が差し込んできたと思ったらもう元気。
そういうことか。。。ひとの力はちいさいな、、、、、
晴れ間をぬって周りの農家は一斉に牧草と麦の刈取りを始めた。
暑い暑い日曜日、夫は蕎麦を蒔き終えた。
暑いの苦手な妻、風が吹き抜ける家の中から出られずだらだらするが
猛暑の中災害の後片付けしている人に向かって台風まで来ている。
これでもかという状況の中でも、ひとは生きる力を発揮し乗り越えてゆく。それに勇気をもらう。
毎年想定外の気象状況のなか、来年、再来年、またその先の農作物がはたして今までのように育つのか?
しかし、もしかすると、今まで撒き続けられてきた化学農薬や化学肥料だらけの農地が洗い流され
ひっくりかえる現象なのか?ひともいっしょにひっくりかえり、意識が変化、転換していく現象かもしれない。
いままで、盆と正月一緒に来たような食生活続けて来た現代人、2、3年ひもじくても死にはしないだろう。
かえって、健康復活する。10年もすれば日本中の農地が健康になり、ひとびとも飽食から解放され、
「食うために働かねば」と思い込み、せっせと会社に通い続けることからも自由になり、目が覚める。
ひとりひとりが心の中に温めている、ほんとうの世界が実現する前兆のあれこれ。と、思いたい。。。。。
まず、何かしていないと落ち着かない自分を何とかしなければ。。。。
ダラダラしてても今日は倉庫に米がまだある。。米無くなったら、、草がある、、根っこがある。。。。
いよいよとなれば、外に出て必要元素を皮膚呼吸と口パクで補給。永遠に生きたらどうしよう