5月1日より、三池炭鉱関連施設の相互利用割引サービスが始まりました。大牟田市の『 大牟田市石炭産業科学館 』と荒尾市の 世界文化遺産 『 万田坑 』入場券の提示で一方の入場料が割引がされます。利用される際には以下の『 大牟田市石炭産業科学館 』のお知らせを参照されてください。(ブログ閲覧5月12日)
新聞によりますと『 大牟田市石炭産業科学館 』を起点としたウォーキングも開催されています。コースには世界遺産に登録された三池炭鉱関連施設の宮原坑、万田坑、三池港を結ぶ炭鉱鉄道敷跡を巡る歴史体感歩きだったそうです。
*『 大牟田市石炭産業科学館 』よりお知らせ
三池炭鉱関連施設・相互利用割引サービスをご利用ください!!
平成28年5月1日よりスタートしました。
『 大牟田市石炭産業科学館 』⇔ 世界文化遺産 『 万田坑 』
「大牟田市石炭産業科学館」・「万田坑」いずれかの施設の入館・入場券を、もう一方の施設の受付に提示すると、割引がうけられます。2つの施設を巡って、三池炭鉱の壮大な物語を感じて下さい。
●「大牟田市石炭産業科学館」の入場券提示により、「万田坑」が、
(大人) 410円 ⇒ 320円
(高校生) 300円 ⇒ 240円
(小中学生)200円 ⇒ 160円
●「万田坑」の入場券提示により、「大牟田市石炭産業科学館」が、
(大人) 410円 ⇒ 300円
(高校生) 410円 ⇒ 300円
(小中学生)200円 ⇒ 150円
(上記はいずれも、通常料金の場合)
● 有効期間 発券日の翌月の末日まで
● それぞれの施設の休館日等にご注意ください
「大牟田市石炭産業科学館」
住所:福岡県大牟田市岬町6-23
TEL:0944-53-2377
FAX:0944-53-5340
見学時間:午前9時30分から午後5時まで
休館日:毎月最終月曜日(ただし、月曜日が祝日の場合は翌日の火曜日が休館)、12月29日~31日、1月1日~3日
「万田坑」(万田坑ステーション)
住所:熊本県荒尾市原万田200番地2
TEL:0968-57-9155
見学時間:午前9時30分から午後5時まで
(ただし旧万田坑(有料区域)への入場は午後4時30分まで)
休館日:毎週月曜日(ただし、月曜日が祝日の場合は翌日の火曜日が休館)、12月29日~31日、1月1日~3日
(下:2016年5月9日朝日新聞・堺謙一郎「炭坑鉄道敷跡歩き歴史体感 世界遺産の宮原坑等巡る」より)
新聞によりますと『 大牟田市石炭産業科学館 』を起点としたウォーキングも開催されています。コースには世界遺産に登録された三池炭鉱関連施設の宮原坑、万田坑、三池港を結ぶ炭鉱鉄道敷跡を巡る歴史体感歩きだったそうです。
*『 大牟田市石炭産業科学館 』よりお知らせ
三池炭鉱関連施設・相互利用割引サービスをご利用ください!!
平成28年5月1日よりスタートしました。
『 大牟田市石炭産業科学館 』⇔ 世界文化遺産 『 万田坑 』
「大牟田市石炭産業科学館」・「万田坑」いずれかの施設の入館・入場券を、もう一方の施設の受付に提示すると、割引がうけられます。2つの施設を巡って、三池炭鉱の壮大な物語を感じて下さい。
●「大牟田市石炭産業科学館」の入場券提示により、「万田坑」が、
(大人) 410円 ⇒ 320円
(高校生) 300円 ⇒ 240円
(小中学生)200円 ⇒ 160円
●「万田坑」の入場券提示により、「大牟田市石炭産業科学館」が、
(大人) 410円 ⇒ 300円
(高校生) 410円 ⇒ 300円
(小中学生)200円 ⇒ 150円
(上記はいずれも、通常料金の場合)
● 有効期間 発券日の翌月の末日まで
● それぞれの施設の休館日等にご注意ください
「大牟田市石炭産業科学館」
住所:福岡県大牟田市岬町6-23
TEL:0944-53-2377
FAX:0944-53-5340
見学時間:午前9時30分から午後5時まで
休館日:毎月最終月曜日(ただし、月曜日が祝日の場合は翌日の火曜日が休館)、12月29日~31日、1月1日~3日
「万田坑」(万田坑ステーション)
住所:熊本県荒尾市原万田200番地2
TEL:0968-57-9155
見学時間:午前9時30分から午後5時まで
(ただし旧万田坑(有料区域)への入場は午後4時30分まで)
休館日:毎週月曜日(ただし、月曜日が祝日の場合は翌日の火曜日が休館)、12月29日~31日、1月1日~3日
(下:2016年5月9日朝日新聞・堺謙一郎「炭坑鉄道敷跡歩き歴史体感 世界遺産の宮原坑等巡る」より)