法制審議会(法相の諮問機関)の親子法制部会は(2月)1日、親権者に必要な範囲で子どもを戒めることを認める『懲戒権』を削除し、体罰禁止を明記した民法改正の要綱案をまとめた」とのことです。「『しつけ』を口実に虐待が正当化されているとの指摘を受けた見直し」とのことです。
要綱案のポイントが以下のように示されています。
*民法の懲戒権の規定を削除し、児童虐待防止のため、監護・教育の際に親権者が守るべきことを明記
*体罰と、心身の健全な発達に有害な影響のある言動の禁止を明記
*子どもの人格尊重、年齢と発達の程度に配慮する義務があると明記
「法制審は14日に法相に答申し、政府は秋の臨時国会以降の民法改正案を提出を目指す」そうです。〜同じ新聞の〈読み解く〉欄には、この答申について「家庭でのしつけのあり方にまで踏み込んだが、理念を社会全体に浸透させられるかどうかが鍵となる」と提起されています。
(下:2022年2月2日 西日本新聞「子への懲戒権 削除へ 法制審部会改正要綱案 民法、体罰禁止を明記」より)
要綱案のポイントが以下のように示されています。
*民法の懲戒権の規定を削除し、児童虐待防止のため、監護・教育の際に親権者が守るべきことを明記
*体罰と、心身の健全な発達に有害な影響のある言動の禁止を明記
*子どもの人格尊重、年齢と発達の程度に配慮する義務があると明記
「法制審は14日に法相に答申し、政府は秋の臨時国会以降の民法改正案を提出を目指す」そうです。〜同じ新聞の〈読み解く〉欄には、この答申について「家庭でのしつけのあり方にまで踏み込んだが、理念を社会全体に浸透させられるかどうかが鍵となる」と提起されています。
(下:2022年2月2日 西日本新聞「子への懲戒権 削除へ 法制審部会改正要綱案 民法、体罰禁止を明記」より)