「福岡市動物園(同市中央区)に展望休憩施設〈ヤンゴン館〉が新設された」そうです。「施設はゾウ舎に隣接。来春には、ミヤンマーから受け入れるゾウ4頭の暮らしを間近に見て楽しめる」そうです。「福岡市とミヤンマーのヤンゴン市は姉妹都市。休憩室の展示コーナーでは、両市の交流事業やミヤンマーの文化、ゾウの生態などを紹介される」そうです。〜すごい!ゾウが4頭もやって来る?!
「ゾウの商取引は野生動物の絶滅防止を目的としてワシントン条約で禁止されているため、(福岡)市は種の保存を目的とした学術調査の枠組みで受け入れ、園内で繁殖にも挑む」そうです。
「同園では1953年の開園以来、花形動物としてゾウを飼育してきたが、2017年9月にアジアゾウのはな子が死んで、不在になっていた」そうです。「市は新たな受け入れに向け、19年にミヤンマー政府と覚書を締結」。「22年春に4頭を受け入れる予定だった。しかし、新型コロナの感染拡大やミヤンマー国軍によるクーデターで技術を学ぶための飼育員派遣ができなくなり、計画は中断。ウクライナ情勢の悪化で、〜〜」と世界情勢に翻弄されてきた状況のようです。
「同園はゾウを受け入れ後、名前を市民から公募する予定」とのことです。
(下:2023年12月3日 西日本新聞㊤山下諒「福岡市動物園に展望休憩施設 ゾウ舎に隣接、2階建て ミヤンマー文化展示も」㊦山下諒「福岡市にまた来るゾウ ミヤンマーから4頭 来年3月末までに」より)
本日は大牟田銀座通り商店街十日市30周年のイベントが行われます。あったか豚汁と熱々お餅、素敵な音楽で心も体もあったか〜!(下:広報おおむた12月1日号21ページより)