「4月の下旬に来てご覧なさい、中綱湖の桜、良いですよ!」ヤナバの山荘のご近所さんから、そんな話を聞いたのは何時だったか? 安曇野での用足しのついでの4月29日に見てきました。 たまたま見頃の時に訪れる事が出来たのですが。 畑仕事をしていた民宿のお母さんからは 「ここの桜のこと、どうして知ったんですか?」「数日前にはまだ花の状態が今一つ、 丁度良い時に来ましたね」 と言われました。
植えられている桜はピンク色のやや濃い品種、 まあ桜の種類の事よりも、湖面に映る様が写真の被写体に良いってことでしょうか。 湖畔には千国街道・塩の道も通っています。 ウオーキングの団体さんも通りすぎて行きました。
植えられている桜はピンク色のやや濃い品種、 まあ桜の種類の事よりも、湖面に映る様が写真の被写体に良いってことでしょうか。 湖畔には千国街道・塩の道も通っています。 ウオーキングの団体さんも通りすぎて行きました。