今年3月におよそに行ってた私のクロスバイク(LOUIS GARNEAU SIX)が8カ月ぶりに戻ってきました
後輪のリムがボロボロになって、先日マーシュに持って行ってホイールの交換してもらいました。
初めて100km越えした思い入れのあるバイクです。
しかし重たい、これでよく多摩川100kmやれたものです
でもやっぱり安心、タイヤはロードバイクの3倍はありそうな太さだし
パンクの確率も低いからまた一人で出かけられそうです。
と言うことで、さっそく行ってきました。
今日のところはとりあえず近場で

境川からひたすらまっすぐ、片瀬西海岸です。
うっすらと富士山が見えました。

江の島水族館、只今月9ドラマの舞台になってます。
”くらげ”が注目されてますが、もともとそれが売りみたいな水族館です。
ドラマのおかげで集客アップしたのでは

ビーチバレーの練習してました・・そして江の島


江の島大橋からの富士山、だんだん雲の中に・・・う~ん残念、完璧に晴れていれば
長い裾まで見えるのですけどね
江の島に渡るのは何カ月ぶりかしら
女性センターでランチします。
神奈川女性センターでは、女性のあらゆる悩みの相談にのってくれるそうです。
そしていろいろなイベントが連日行われています。
体育館もあるのでスポーツしながら宿泊もできますよ。
バブルの象徴のような立派な建物です。でも、利用、活用されていれば決して無駄ではありません。
こうして普通に食事もできますし、図書館もあります

以前にも紹介しましたが、この親子丼セット、550円也です。
さすが、公共のレストラン
地元のしらす丼も好評です。
帰路、遊行寺に寄ってみました。

大いちょうです。 完全に金色になるまであと1週間くらいでしょうか?
それでもこの佇まいには圧倒されます。
毎年のお楽しみ、
さあ、急いで帰りましょう・・お布団干しっぱなしでした、っていうくらい近所ですから
久しぶりのクロスバイクは、やっぱり少し疲れました
ロードの軽さがわかってしまった今、これで長距離はもう無理でしょう。
近場の江の島、鎌倉くらいが限度かもしれません。
鎌倉もそろそろ紅色が揃いそうです
来週あたり行ってみようかな・・・おっと、その前に胃カメラでしたね
走行距離ですが、このバイク、サイコンが付いていません・・ので過去のデータから
江の島に渡ったので37kmくらいかと思います。
やっぱりサイコンがないと走っていても実感がないですね。
付けなければ・・・サイコン?サイクルコンピュータの略です。
走行距離はもちろんのこと、最高時速、平均時速、走行時間等々記録として残すことができます。
これもピンキリですが、キリで十分なのでなんとか調達しましょう。

後輪のリムがボロボロになって、先日マーシュに持って行ってホイールの交換してもらいました。
初めて100km越えした思い入れのあるバイクです。
しかし重たい、これでよく多摩川100kmやれたものです

でもやっぱり安心、タイヤはロードバイクの3倍はありそうな太さだし
パンクの確率も低いからまた一人で出かけられそうです。
と言うことで、さっそく行ってきました。
今日のところはとりあえず近場で

境川からひたすらまっすぐ、片瀬西海岸です。
うっすらと富士山が見えました。

江の島水族館、只今月9ドラマの舞台になってます。
”くらげ”が注目されてますが、もともとそれが売りみたいな水族館です。
ドラマのおかげで集客アップしたのでは



ビーチバレーの練習してました・・そして江の島


江の島大橋からの富士山、だんだん雲の中に・・・う~ん残念、完璧に晴れていれば
長い裾まで見えるのですけどね

江の島に渡るのは何カ月ぶりかしら
女性センターでランチします。
神奈川女性センターでは、女性のあらゆる悩みの相談にのってくれるそうです。
そしていろいろなイベントが連日行われています。
体育館もあるのでスポーツしながら宿泊もできますよ。
バブルの象徴のような立派な建物です。でも、利用、活用されていれば決して無駄ではありません。
こうして普通に食事もできますし、図書館もあります



以前にも紹介しましたが、この親子丼セット、550円也です。
さすが、公共のレストラン
地元のしらす丼も好評です。
帰路、遊行寺に寄ってみました。

大いちょうです。 完全に金色になるまであと1週間くらいでしょうか?
それでもこの佇まいには圧倒されます。
毎年のお楽しみ、
さあ、急いで帰りましょう・・お布団干しっぱなしでした、っていうくらい近所ですから
久しぶりのクロスバイクは、やっぱり少し疲れました

ロードの軽さがわかってしまった今、これで長距離はもう無理でしょう。
近場の江の島、鎌倉くらいが限度かもしれません。
鎌倉もそろそろ紅色が揃いそうです

来週あたり行ってみようかな・・・おっと、その前に胃カメラでしたね

走行距離ですが、このバイク、サイコンが付いていません・・ので過去のデータから
江の島に渡ったので37kmくらいかと思います。
やっぱりサイコンがないと走っていても実感がないですね。
付けなければ・・・サイコン?サイクルコンピュータの略です。
走行距離はもちろんのこと、最高時速、平均時速、走行時間等々記録として残すことができます。
これもピンキリですが、キリで十分なのでなんとか調達しましょう。