郵便局に行ってきました。
家のすぐ近く・・徒歩30秒・・
もう、朝っぱらからむか~~
大阪オフ会の時、わん、にゃんママさんたちに差し上げた"しおり"
参加できなかったシャムさんのも作ったので送りましょう。
封筒は定型より大きめだから郵便局で計ってもらって出さないと
早速持っていきました。家に80円切手があったから貼っていったので不足分だけ
「10円です」「じゃお願いしますね」
そのあと銀行にも用事があったので、止めてあった自転車にまたがろうとしたら
「お客様、すみません、先ほどの封書が思ったより厚みがあって、料金もう少しかかるんですけど」
ああ、そうですか、ってあと30円素直に払って帰ろうとしたけど・・・
「ねえ、もし私が帰ってしまったらこの不足分どうしたの?」
ここがクレーマーなのか?
いや、単に疑問に思ったから・・
すると「そうですねえ 宛先の先方に支払っていただく・・」
そこまで聞いてキレました
はあ???先方ってシャムさんに?
そもそも、私は不足分が出ると思ったから郵便局に行って計ってもらって不足分支払ったのよ
あなたが最初にその金額言ったんでしょ
そちらのミスでしょう それを先方に支払ってもらうって、まるで私のミスみたいな言い方
「すみません、そうですよね、申し訳ありません」
申し訳ないで済む問題じゃないでしょう・・
「お客様のほうにもお葉書を出しますが・・」
それって、シャムさんに支払ってもらいましたよ~って言う報告ハガキ?
冗談じゃないわよ
まったく話の本筋がわかってない、
これだけ言ってもハガキを出す、なんて言葉が出るなんて
「こちらのミスですからこちらで処理して配達に出しておきます。
申し訳ありませんが、後程、その旨の通知が行くと思いますので、その時はお支払いください」でしょう。
一般企業だったら、その時点で客に負担させるなんてことはできません。
以前も別のことで窓口の女性に質問したことがありますが、あちらにとったら
うるさいおばさんの言いがかりとしかとらないのでしょうねえ
そもそも体質がおかしいのよ
民間になったと言っても、やっぱりどこか役所体質が抜けないのよねえ
さあて、不愉快な気分はここまでにして、今日はこれから楽しんできますよ~
報告はまた明日
家のすぐ近く・・徒歩30秒・・
もう、朝っぱらからむか~~
大阪オフ会の時、わん、にゃんママさんたちに差し上げた"しおり"
参加できなかったシャムさんのも作ったので送りましょう。
封筒は定型より大きめだから郵便局で計ってもらって出さないと
早速持っていきました。家に80円切手があったから貼っていったので不足分だけ
「10円です」「じゃお願いしますね」
そのあと銀行にも用事があったので、止めてあった自転車にまたがろうとしたら
「お客様、すみません、先ほどの封書が思ったより厚みがあって、料金もう少しかかるんですけど」
ああ、そうですか、ってあと30円素直に払って帰ろうとしたけど・・・
「ねえ、もし私が帰ってしまったらこの不足分どうしたの?」
ここがクレーマーなのか?
いや、単に疑問に思ったから・・
すると「そうですねえ 宛先の先方に支払っていただく・・」
そこまで聞いてキレました
はあ???先方ってシャムさんに?
そもそも、私は不足分が出ると思ったから郵便局に行って計ってもらって不足分支払ったのよ
あなたが最初にその金額言ったんでしょ
そちらのミスでしょう それを先方に支払ってもらうって、まるで私のミスみたいな言い方
「すみません、そうですよね、申し訳ありません」
申し訳ないで済む問題じゃないでしょう・・
「お客様のほうにもお葉書を出しますが・・」
それって、シャムさんに支払ってもらいましたよ~って言う報告ハガキ?
冗談じゃないわよ
まったく話の本筋がわかってない、
これだけ言ってもハガキを出す、なんて言葉が出るなんて
「こちらのミスですからこちらで処理して配達に出しておきます。
申し訳ありませんが、後程、その旨の通知が行くと思いますので、その時はお支払いください」でしょう。
一般企業だったら、その時点で客に負担させるなんてことはできません。
以前も別のことで窓口の女性に質問したことがありますが、あちらにとったら
うるさいおばさんの言いがかりとしかとらないのでしょうねえ
そもそも体質がおかしいのよ
民間になったと言っても、やっぱりどこか役所体質が抜けないのよねえ
さあて、不愉快な気分はここまでにして、今日はこれから楽しんできますよ~
報告はまた明日