以前にも紹介しましたが、当時はまだこの冠が、
いや、栄冠が付いていませんでした。
2015年度のミシェランガイドに選出、
それ以前から平日でも行列の店だったのが、ますます有名になってしまって
休日の混みようは半端ではありません。
先日、久しぶりに娘と行ってきました。
<自遊席>
平日だというのにやっぱり・・・
それでも5組待ちで入店できましたからまあまあでしょうか
注文はいつもの

うどんの量は選べます。が、値段は変わらず
たまに、きしめんより幅の広い平麺が入っています。
手打ちですから、余った生地で遊んでいるのか?
ほんとに稀ですが、ハート型麺が入っていたりします。
きれいでもおしゃれでもない店内だけど、ママさんの愛想がよく
パートさんも感じいい
何度も行ってるけど、いつも待たされるけど、不愉快な思いをしたためしがありません。
残念だったのは、以前は夜の部もあって、居酒屋になっていたので一度行ってみようと
思っていたのですが、
昼の忙しさで体が続かなくなってしまったのでしょうか、今はランチのみの営業です。
それも11時半から14時半までのたった3時間、
ただし麺が無くなり次第終了です。
ほんとはもっと頻繁に行きたいんだけど、場所がねえ
とんでもないところにあるんですよ
駅から遠いし、歩ける距離でもないし、住宅地のど真ん中
駅中に支店出したら売れると思うけど、その不便さも魅力なんでしょうね。
いや、栄冠が付いていませんでした。
2015年度のミシェランガイドに選出、
それ以前から平日でも行列の店だったのが、ますます有名になってしまって
休日の混みようは半端ではありません。
先日、久しぶりに娘と行ってきました。
<自遊席>
平日だというのにやっぱり・・・
それでも5組待ちで入店できましたからまあまあでしょうか
注文はいつもの

うどんの量は選べます。が、値段は変わらず
たまに、きしめんより幅の広い平麺が入っています。
手打ちですから、余った生地で遊んでいるのか?
ほんとに稀ですが、ハート型麺が入っていたりします。
きれいでもおしゃれでもない店内だけど、ママさんの愛想がよく
パートさんも感じいい
何度も行ってるけど、いつも待たされるけど、不愉快な思いをしたためしがありません。
残念だったのは、以前は夜の部もあって、居酒屋になっていたので一度行ってみようと
思っていたのですが、
昼の忙しさで体が続かなくなってしまったのでしょうか、今はランチのみの営業です。
それも11時半から14時半までのたった3時間、
ただし麺が無くなり次第終了です。
ほんとはもっと頻繁に行きたいんだけど、場所がねえ
とんでもないところにあるんですよ

駅から遠いし、歩ける距離でもないし、住宅地のど真ん中
駅中に支店出したら売れると思うけど、その不便さも魅力なんでしょうね。