毎月最終日曜日は、地域の掃除の日、さわやか運動と言います。
普段から管理事務所に勤務している方々が、ごみ拾いや草むしりなどをやってくれているので
ほとんどやることはないのですが、月に一度ご近所さんと顔合わせができる日、と決めて
できるだけ参加するようにしています。
もっとも出てこない人は決まっていて、いくら強制ではないと言っても、ちょっとねえ
田舎のくせにこんなところはやっぱり都会なのでしょうか?
つい2,3日前、南側の芝生を刈ってました。もちろん業者に依頼しているのですが
その仕事っぷりがあまりにひどいので、管理組合の理事に何とかしてもらうようお願いしました。
これです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d8/1d8aab6a5b2699b151efd91b9a04e65b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5b/b4a46baea9cb4ec78b876e58db9bc0f4.jpg)
とら刈りか?それとも芸術か?(笑)
これでいいなら、芝刈り機借りて私でも出来そう、わざわざ高いお金払わなくたって
日当たりがいいので、あっという間に伸びてしまいますが、いくらなんでもこれはない
理事さん宜しくお願いしますね。
さて今日も朝からワールドシリーズ、ドジャースが山本君の好投もあって
いい感じで勝利しましたが・・何より心配は大谷君の亜脱臼
精密検査で治療に入るのでしょうか?
我が家では夫婦の意見が一致して、日本の柔道や相撲なんかの整体師に施術してもらったほうが
治りが早いんじゃないか、などと、最高峰のプロチームがちゃんと治療してくれるはずなのに
つい、言ってしまいました。
ようやく本題です。
J2の清水エスパルスです。Jリーグ開幕以来、31年間、後援会に入りずっと応援し続けています。
やっと、やっと、やっと、3シーズンぶりのJ1昇格が決まりました。
ここずっと、勝ちさえすれば自動昇格、と言われ続けてきましたが
肝心のところで勝ち点が取れない、あと1勝すればいいだけなのにと
イライラ続きでした。
昇格はできればホームで決めたかったけど、今日はアウェイの栃木FCのスタジアム
それでも静岡から駆け付けた6000人ものサポーターと一緒に昇格を手にすることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/10/2ea8762deb5e0bc9f78c3100d0d26c88.jpg)
J2もあと2試合、秋葉監督も、ここまで来たら最後まで勝ち切って優勝してJ1に行こう!
と呼びかけていました。
ということでJ1に昇格となりましたが、ほっとはしているけど
来季からまたあの厳しい戦いが続くのかと思うと、手放しで喜んではいられません。
それでも来季はマリノスと戦えますので、今度こそ現地に応援に行こうと思います。
と、喜んだのもつかの間、日本シリーズではベイスターズが2敗目を喫しました。
いくら期待してないからって、ちょっと情けなかった、でもやっぱり仕方がないのかな?
ジャイアンツファンの声が聞こえます。
「おいおい、俺たちこんな弱いチームに負けたのかい?」って
7年前は結果負けたけど2勝はしました。
せめて一矢報いて、意地を見せてもらいたい。頑張れベイスターズ!!
脚の調子がだいぶ戻ってきました。
明日はスポクラに行く予定です。
普段から管理事務所に勤務している方々が、ごみ拾いや草むしりなどをやってくれているので
ほとんどやることはないのですが、月に一度ご近所さんと顔合わせができる日、と決めて
できるだけ参加するようにしています。
もっとも出てこない人は決まっていて、いくら強制ではないと言っても、ちょっとねえ
田舎のくせにこんなところはやっぱり都会なのでしょうか?
つい2,3日前、南側の芝生を刈ってました。もちろん業者に依頼しているのですが
その仕事っぷりがあまりにひどいので、管理組合の理事に何とかしてもらうようお願いしました。
これです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d8/1d8aab6a5b2699b151efd91b9a04e65b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5b/b4a46baea9cb4ec78b876e58db9bc0f4.jpg)
とら刈りか?それとも芸術か?(笑)
これでいいなら、芝刈り機借りて私でも出来そう、わざわざ高いお金払わなくたって
日当たりがいいので、あっという間に伸びてしまいますが、いくらなんでもこれはない
理事さん宜しくお願いしますね。
さて今日も朝からワールドシリーズ、ドジャースが山本君の好投もあって
いい感じで勝利しましたが・・何より心配は大谷君の亜脱臼
精密検査で治療に入るのでしょうか?
我が家では夫婦の意見が一致して、日本の柔道や相撲なんかの整体師に施術してもらったほうが
治りが早いんじゃないか、などと、最高峰のプロチームがちゃんと治療してくれるはずなのに
つい、言ってしまいました。
ようやく本題です。
J2の清水エスパルスです。Jリーグ開幕以来、31年間、後援会に入りずっと応援し続けています。
やっと、やっと、やっと、3シーズンぶりのJ1昇格が決まりました。
ここずっと、勝ちさえすれば自動昇格、と言われ続けてきましたが
肝心のところで勝ち点が取れない、あと1勝すればいいだけなのにと
イライラ続きでした。
昇格はできればホームで決めたかったけど、今日はアウェイの栃木FCのスタジアム
それでも静岡から駆け付けた6000人ものサポーターと一緒に昇格を手にすることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/10/2ea8762deb5e0bc9f78c3100d0d26c88.jpg)
J2もあと2試合、秋葉監督も、ここまで来たら最後まで勝ち切って優勝してJ1に行こう!
と呼びかけていました。
ということでJ1に昇格となりましたが、ほっとはしているけど
来季からまたあの厳しい戦いが続くのかと思うと、手放しで喜んではいられません。
それでも来季はマリノスと戦えますので、今度こそ現地に応援に行こうと思います。
と、喜んだのもつかの間、日本シリーズではベイスターズが2敗目を喫しました。
いくら期待してないからって、ちょっと情けなかった、でもやっぱり仕方がないのかな?
ジャイアンツファンの声が聞こえます。
「おいおい、俺たちこんな弱いチームに負けたのかい?」って
7年前は結果負けたけど2勝はしました。
せめて一矢報いて、意地を見せてもらいたい。頑張れベイスターズ!!
脚の調子がだいぶ戻ってきました。
明日はスポクラに行く予定です。