シルバーウィーク最終日は、昨日までとは打って変わって
ゆっくり、のんびりがテーマでした。
先ずは、地元の偉人、二宮尊徳の生家へ
ここの駐車場に車を停めて、バイクを降ろしました。
駐車場の利用者が少ないのが幸いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d8/3afcc386652803a4f5373056c75e1f34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b3/b86576027ae86bfa3909948b4a613cd2.jpg)
酒匂川です。アユ釣りが解禁になっているのでたくさんの釣り人が
川の中に入って楽しんでいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
今日は、ロードバイクではなく、たまには乗ってあげなければと、
私はルイガノ、夫はダホンで
距離や速さに関係ない時はこういった街中を走るのにちょうどいい
バイクがあると便利です。
ロードを買った時、処分しようと思ったのですが、どうしても捨てきれず
保管しておいたのです。
ハンドルがフラットなので違和感が、
もうすっかりロードバイクのドロップハンドルに慣れてしまったようです。
酒匂川の土手、短い距離ですがサイクリングロードになっていました。
春には満開の桜が楽しめそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
ランチは、土手の下にあるこちらで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/93/6389c919cb9b0d4805b71219284bc9b6.jpg)
マス料理が主のようでしたが、”メガサンド”を頼んだらこんなものが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
味はとってもよかったですけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4c/c6363eb9f1b91a6dbbcb1ab94b6f9e0b.jpg)
目の前にはマス釣りの池があり、時々マスが元気よく水面を跳ねていました。
ここは、『開成水辺スポーツ公園』
パークゴルフ場があったので、初めての体験でしたがやってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0023.gif)
これが思いのほか楽しくて、全18ホール、回ってしまいました。
といっても、本物のコースではないのでそれほどの距離もなく
休み休み、ゆっくり楽しむことができました。
地元の皆さんはマイクラブ、マイボールを持って、毎日のように
楽しんでいるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/32/44ad9b496b61babe5ef8d7b0bb3be9da.jpg)
これがバンカーです。雨が降ったら、ただの水たまりに間違えそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7f/ff3454ac555fedb2f10c534fa3e6498f.jpg)
今日はたった18㎞あまりでしたけど、きれいな景色と、初めての体験ができ
こんなバイクの乗り方もたまにはいいなと思わせてくれた1日でした。
ゆっくり、のんびりがテーマでした。
先ずは、地元の偉人、二宮尊徳の生家へ
ここの駐車場に車を停めて、バイクを降ろしました。
駐車場の利用者が少ないのが幸いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/72/a880e855ca2c6d60d4ae17232cd71251.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d8/3afcc386652803a4f5373056c75e1f34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b3/b86576027ae86bfa3909948b4a613cd2.jpg)
酒匂川です。アユ釣りが解禁になっているのでたくさんの釣り人が
川の中に入って楽しんでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
今日は、ロードバイクではなく、たまには乗ってあげなければと、
私はルイガノ、夫はダホンで
距離や速さに関係ない時はこういった街中を走るのにちょうどいい
バイクがあると便利です。
ロードを買った時、処分しようと思ったのですが、どうしても捨てきれず
保管しておいたのです。
ハンドルがフラットなので違和感が、
もうすっかりロードバイクのドロップハンドルに慣れてしまったようです。
酒匂川の土手、短い距離ですがサイクリングロードになっていました。
春には満開の桜が楽しめそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
ランチは、土手の下にあるこちらで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/93/6389c919cb9b0d4805b71219284bc9b6.jpg)
マス料理が主のようでしたが、”メガサンド”を頼んだらこんなものが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
味はとってもよかったですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4c/c6363eb9f1b91a6dbbcb1ab94b6f9e0b.jpg)
目の前にはマス釣りの池があり、時々マスが元気よく水面を跳ねていました。
ここは、『開成水辺スポーツ公園』
パークゴルフ場があったので、初めての体験でしたがやってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0023.gif)
これが思いのほか楽しくて、全18ホール、回ってしまいました。
といっても、本物のコースではないのでそれほどの距離もなく
休み休み、ゆっくり楽しむことができました。
地元の皆さんはマイクラブ、マイボールを持って、毎日のように
楽しんでいるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/32/44ad9b496b61babe5ef8d7b0bb3be9da.jpg)
これがバンカーです。雨が降ったら、ただの水たまりに間違えそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7f/ff3454ac555fedb2f10c534fa3e6498f.jpg)
今日はたった18㎞あまりでしたけど、きれいな景色と、初めての体験ができ
こんなバイクの乗り方もたまにはいいなと思わせてくれた1日でした。
とても素敵で有意義なシルバーウィークだったようですね。
うらやましい限りです。
私の場合怪我に始まってしまい、あちこちから失笑を買ってしまいました。
まぁ生きて自宅に帰れたので、自分としては「よくやった!」という気分なんですけどね。
いつも素敵に楽しんでいらっしゃる、さくらえびさんが私の目標。
すこしでも追いつけるよう、頑張りたいと思います。
ところでSkinsの着心地はいかがでしたでしょうか。
とっても気になります。さくらえびさんに合っていたらいいんですが…
ドロップハンドル、初めのうちはけっこう
肩に負担がかかるので(私の場合)
無理しないでね
すべて慣れですから頑張って
筋トレやってますか?
腹筋があるととても楽ですからしっかり
つけましょうね
【Skins】よかったですよ
霞ヶ浦の翌々日の相模原~藤沢のときは
いままでのパンツをはいて走ったのですが
その違いがよくわかりました。
ハンドルを持つときどうしても力が入って
手がしびれたりするので、パワースリーブを
買おうと思ってます。
本当にいいものを紹介してくださってありがとう
1日も早く乗りこなせますよう祈ってます