![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bc/ad38edb523e94631693cf1b9d6aac05a.jpg)
ほんとうに久しぶり、お弁当作りの朝でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/lunch.gif)
孫が昨日から泊まっていて、今朝は我が家から登校、といっても
電車に乗って行く気もない、というか甘やかしなのか
結局、車で送って行ったのですが
朝練があるので、7時前には出なければいけません。
そこで、お弁当作りのため、いつもより30分早く起きて
女の子のお弁当作りは娘たちで経験済みなので、戸惑いはないのですが
このお弁当を食べたあと、午後7時過ぎまで何も食べられないので
ご飯はしっかり詰めました。
中学生になったら少しは女の子らしくふっくらしてくるかと思いきや
厳しい部活動で体重が増えるどころか、身長だけは伸びているので
ますますひょろひょろ・・とても私の孫とは思えません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
さて、無事に送った後は、いつもより頭が冴えてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
夜型なので、朝は苦手、それでも朝は6時には起きていますが
体は動いていても、頭はまだ眠っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_z.gif)
今朝はそんなことも言ってられないので頑張りましたが
実は密かに9月になったら、できる限り朝の涼しいうちにトレーニングをしよう
と、決意していました。
決意なんておおげさですが、すぐ挫折する程度のものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
今日はせっかく頭も起きていることだからと、行ってきました。
家から300mくらい走ると、トレーニングに最適な新しい舗装道路が
あります。いずれ幹線道路の抜け道として交通量も増えることでしょうが
今はまだ、一部開通でたまにしか車は通りません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_kouji.gif)
1周2㎞弱、10周して帰り少し遠回りすれば約1時間20㎞ほど走れます
道は南北、今朝は北風でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0028.gif)
北に向かうときは抵抗があって、少しきついけど、いい筋トレになります。
反面、南は思いっきりスピードを出して(といっても35㎞くらいですが)
サーキットトレーニングみたいな感じですね。短い距離なので辛いこともなく
これなら続けられそう・・かな?
いずれこの道が全面開通するまでの練習場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
道の両側はブルーベリー畑や栗の林、
そろそろ栗が出回る時期ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c0/25a5d8dbc1d021a9b581ae4f980f768c.jpg)
大きな栗がいがから飛び出して道路にまでころがって落ちていましたので
拾得物として?記念品として?2個ポケットに・・・
栗の木の所有者さん ごめんなさい ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
これって窃盗犯?
今度お会いしたらお礼を言いましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
走行距離 ぴったりの22.22㎞ でした。
お孫さんに、
本当に
私も思うけれど、可愛くて大きくなって
ほしくないですよね。(
良い感じの
1週間に4日はセントラルで
鍛えてるんです・・・が
体重減らないですねえ、余分なお肉もまだ
ありますし
筋肉だけは相変わらずモリモリですけどね
一番の原因は友人たちとのおいしいランチ
のような気がします
でもこれは、とても大事な人生のテイストなので
省くことはできませんし
孫ですねえ
これだけ大きくなると親に見せる顔と
ばばに見せる顔違ってきますからね
それでも可愛いですけど
さて、これから行ってきますね