昨日もほぼ1日中、歩夢デーでした。
嬉しいけど、女子だって銅メダル取ったんだからもう少し出してあげたっていいと思うけど
富田せなさん、銅メダルおめでとう!!
相変わらず疑惑のジャッジが目立つけど、一流選手はそんなことも乗り越えて
もっと高みを目指すのだとか、やはりそこが一般人とは違うところなんですね。
さて、数日前に戻りますが、横浜お一人ランチです。
引っ張りました。
事前調査もしておきましたが、地下鉄を降りてジョイナスの地下へ
時間的なこともあったかもしれないけど、
前回、お正月明けでしたが、来た時よりかなりの人出でした。
人気店には行列だし・・あの頃より陽性者数増えているのに、もう慣れっこになってしまったのかな
行列には間隔も保たれてないし、まるでコロナ前?
ここは通過、高島屋は絶対混んでいると思ったから、駅ビルのニュウマンに行ってみました。
こちらはまだ掌握できてない店のほうが多いから、どんな店があるのかもわからない
おしゃれな店ばかりです。
サラダビュッフェがある店を見つけました。
若い女性でいっぱい、若くはないけど今度体調のいい時、絶対来ようと思いました。
で、結局、事前調査の店に、そごう10階のダイニングパーク横浜
お気に入りの鰻屋”竹葉亭”があるフロアです。
その中で胃に優しいと言ったら、うどんです。
”歌行燈ゑべっさん 横浜店” ゑべっさんというから大阪かと思ったら
三重県の桑名市が本店でした。
関東では1号店なのだそうです。
どうりで、メニューの中に焼きはまぐりが、納得です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/62/5e6e7f7c14265f055a17e706c6f16206.jpg)
さて、メニューですが、胃の具合が悪いなら当然かけうどんか釜揚げうどん
でもおいしそうだったんですよ。
揚げナスが・・
見栄を張ったわけではなく、食べてみたいと素直に思っただけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1b/b3bf382c2da119bc38871c66ef2d65c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/70/ec763599d6ca41d40068d3e908ad59d9.jpg)
なすは素揚げですから、かなり油を吸っていますけど、その割にあっさりしてました。
食前に胃薬を飲みながらも完食でした。
うどんも美味しかったけど、何より店の従業員の方々の対応が気持ちよかったです。
ここもぜったいリピーターになりそう
そして、情報なのですが、今、神奈川県では「かなペイ」という還元キャンペーンをやっていますが
そごう10階レストランで利用できます。
すべての店ではありませんが(お気に入りの竹葉亭は不参加)参考までに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/74/e7b49a82a0114b64c9a219b36415ce42.jpg)
今回分かったことは、胃の具合が悪いと食べられるものが限られてしまう
当たり前のことですけど、おいしそうな店ばかりで落ち込むばかり
今さらですが、体調の悪い時はおいしそうなものを見てはいけません。
こんな当たり前のことわかっててやったのだから自業自得です。
最後にお知らせ
今夜11時からMBS・TBS系の<情熱大陸>に、葉っぱ切り絵作家のリトさんが出演します。
興味のある方はぜひ、楽しみです。
嬉しいけど、女子だって銅メダル取ったんだからもう少し出してあげたっていいと思うけど
富田せなさん、銅メダルおめでとう!!
相変わらず疑惑のジャッジが目立つけど、一流選手はそんなことも乗り越えて
もっと高みを目指すのだとか、やはりそこが一般人とは違うところなんですね。
さて、数日前に戻りますが、横浜お一人ランチです。
引っ張りました。
事前調査もしておきましたが、地下鉄を降りてジョイナスの地下へ
時間的なこともあったかもしれないけど、
前回、お正月明けでしたが、来た時よりかなりの人出でした。
人気店には行列だし・・あの頃より陽性者数増えているのに、もう慣れっこになってしまったのかな
行列には間隔も保たれてないし、まるでコロナ前?
ここは通過、高島屋は絶対混んでいると思ったから、駅ビルのニュウマンに行ってみました。
こちらはまだ掌握できてない店のほうが多いから、どんな店があるのかもわからない
おしゃれな店ばかりです。
サラダビュッフェがある店を見つけました。
若い女性でいっぱい、若くはないけど今度体調のいい時、絶対来ようと思いました。
で、結局、事前調査の店に、そごう10階のダイニングパーク横浜
お気に入りの鰻屋”竹葉亭”があるフロアです。
その中で胃に優しいと言ったら、うどんです。
”歌行燈ゑべっさん 横浜店” ゑべっさんというから大阪かと思ったら
三重県の桑名市が本店でした。
関東では1号店なのだそうです。
どうりで、メニューの中に焼きはまぐりが、納得です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/62/5e6e7f7c14265f055a17e706c6f16206.jpg)
さて、メニューですが、胃の具合が悪いなら当然かけうどんか釜揚げうどん
でもおいしそうだったんですよ。
揚げナスが・・
見栄を張ったわけではなく、食べてみたいと素直に思っただけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1b/b3bf382c2da119bc38871c66ef2d65c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/70/ec763599d6ca41d40068d3e908ad59d9.jpg)
なすは素揚げですから、かなり油を吸っていますけど、その割にあっさりしてました。
食前に胃薬を飲みながらも完食でした。
うどんも美味しかったけど、何より店の従業員の方々の対応が気持ちよかったです。
ここもぜったいリピーターになりそう
そして、情報なのですが、今、神奈川県では「かなペイ」という還元キャンペーンをやっていますが
そごう10階レストランで利用できます。
すべての店ではありませんが(お気に入りの竹葉亭は不参加)参考までに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/74/e7b49a82a0114b64c9a219b36415ce42.jpg)
今回分かったことは、胃の具合が悪いと食べられるものが限られてしまう
当たり前のことですけど、おいしそうな店ばかりで落ち込むばかり
今さらですが、体調の悪い時はおいしそうなものを見てはいけません。
こんな当たり前のことわかっててやったのだから自業自得です。
最後にお知らせ
今夜11時からMBS・TBS系の<情熱大陸>に、葉っぱ切り絵作家のリトさんが出演します。
興味のある方はぜひ、楽しみです。