昨日の午後からの話です
鎌倉は、今あじさいの花盛り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
特に、成就院はお気に入りなので毎年行っているのですが
今年はいつ行こうなんて考えているうちにどんどん日にちが過ぎて行きます。
そこで、天気まあまあ、風向きも帰りは追い風![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
笹をベランダにかたずけたあと、急いでカップラーメンをかき込んで
12時半出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
サイクリングロードにもこんなものが、かわいい苗木が土手沿いにずっと
植えられています。
来年、再来年とこれからが楽しみです。きっと名所になることでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ee/4877ced641ac924431241076b5358af8.jpg)
極楽寺駅を通過、電車が着くたびに、たくさんの人々が降りてきます。
人力車のお兄さんが客引きをしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8d/118a0c8c315a5926399165153711b14e.jpg)
成就院到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d7/e408031888398d8c211db4a246c574e9.jpg)
詳しいことはわかりませんが、この地形を利用して、アジサイを植え
こうして無料で毎年楽しませてくれる 造ってくださった先達に感謝です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d1/c4bf94e241f84af3d6c7d2197f10c0e1.jpg)
今日の江ノ島(ほんとは昨日)は、行合橋より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d1/77693866ba3aea81c8bdeab24b12f43c.jpg)
行合橋(ゆきあいばし)は、七里ガ浜駅から海に向かったところにあります。
この橋の名前は、桑田さんの歌に出てきたことで知りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
いい曲ですし、おもしろい歌詞です。いずれご紹介したいと思います。
ここまで読んでいただいて、まだタイトルの意味がわかりませんね
まずは往復の”往”の出来事です。
いつもの腰越から突き当たりの信号を左折して134号線に出ます。
左に江ノ電、右に相模湾を見ながらひたすら走るのですが、鎌倉プリンスを
過ぎて最初の道を線路沿いに入ります。
そのまま道なりに進むとやがて極楽寺駅があり、長谷の方面につながっていくのですが
昨日はその道で、
道路わきに茶色のマイクロバスが停まりました。いかにもロケバス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
すると、カメラマン、いかにもADさん、メイクさん、次々に降りてきます
<何かのロケだわ タレントは誰なんだろう>と興味津津![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
すると、彼らスタッフに囲まれてひときわ目立つそのお姿は
後ろ姿でもすぐわかるその人は
茶色のTシャツに同じく茶色に花柄のサロペット
背は、群を抜いており、その体格はまぎれもなく
(いらいらさせてすみません)
そうです。「まいう~
」と言って、いつも食べ物をおいしそうに食べている
《石ちゃん こと、石塚英彦さん
》
これからどこかでロケをするようです。
裏道です。観光客の姿はほとんどなく、一般人の私は思わず近寄り
「石ちゃん
いつも見てます
応援してます
頑張ってください
」と
あの宇宙人みたいと言われたヘルメット、サングラス、そして愛車にまたがったまま、声をかけてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
かなり図々しかった、わかってます。
多分、このいでたちでなかったらここまでしなかったかも、できなかったかも
でも、でも石ちゃん、なんと、あのテレビで見るのとおなじ満面の笑顔で
「あ、ありがとうございます
」って、言ってくれたんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
おばさんはもう、大感激![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
芸能人て、特にお笑いの人って
裏表があるって言うじゃないですか
それなのに、突然わけのわからない宇宙人メット、サングラスのおばさんが
声をかけたことにたじろぐことなく、あの満面笑顔ですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
どちらかというとおデブタレントは好きじゃないんだけど
前々から石ちゃんは別格でした。
画面から人柄がにじみ出ていると、いつも思ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
それに、桜ケ丘高校出身、つまり横浜出身だということも知ってましたし
(ちなみに、あのおすぎとピーコも)
なぜか常に好意的に見てましたから、もううれしくて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
安住アナはいなかったから『ぴったんこかんかん』ではなさそうですが
この時期だし、鎌倉だし、別に珍しいことではないですけど
遭遇することはめったにありませんから、ミーハーおばさんとしては
ラッキーでした。
放映がいつか、何の番組かわからないけど楽しみです。
そしてもう一つは、”復”のできごとです。
帰りはいつもの魚屋さん”庄虎”に寄りました。
先日も書きましたが、ご夫婦でやっているこの魚屋さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
愛想のいいご主人と、昔美人の商売っ気なしの奥さんと紹介しました。
ところが今日は「いらっしゃ~い」と言ってくれたのは奥様のほう
<あら?お父さんお留守なのかしら?> いや、奥にいました。
でも今日は奥様が接客、選んだ魚の調理、すべてやってくれました。
なにかいいことあったのかな?やけに機嫌がいいじゃない?
こんな他愛のない出来事でしたが、なぜかとっても幸せ気分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
追い風にのって、予定時刻よりずっと早く到着しました。
41,13㎞ 気持ちよく走れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
こういうおもしろいことに出会えるから、やっぱり車より自転車なんですよ
乗っててよかった
鎌倉は、今あじさいの花盛り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
特に、成就院はお気に入りなので毎年行っているのですが
今年はいつ行こうなんて考えているうちにどんどん日にちが過ぎて行きます。
そこで、天気まあまあ、風向きも帰りは追い風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
笹をベランダにかたずけたあと、急いでカップラーメンをかき込んで
12時半出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
サイクリングロードにもこんなものが、かわいい苗木が土手沿いにずっと
植えられています。
来年、再来年とこれからが楽しみです。きっと名所になることでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ee/4877ced641ac924431241076b5358af8.jpg)
極楽寺駅を通過、電車が着くたびに、たくさんの人々が降りてきます。
人力車のお兄さんが客引きをしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8d/118a0c8c315a5926399165153711b14e.jpg)
成就院到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d7/e408031888398d8c211db4a246c574e9.jpg)
詳しいことはわかりませんが、この地形を利用して、アジサイを植え
こうして無料で毎年楽しませてくれる 造ってくださった先達に感謝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fc/bcf2f8ced878f999a74e0c95d0753b1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d1/c4bf94e241f84af3d6c7d2197f10c0e1.jpg)
今日の江ノ島(ほんとは昨日)は、行合橋より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d1/77693866ba3aea81c8bdeab24b12f43c.jpg)
行合橋(ゆきあいばし)は、七里ガ浜駅から海に向かったところにあります。
この橋の名前は、桑田さんの歌に出てきたことで知りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
いい曲ですし、おもしろい歌詞です。いずれご紹介したいと思います。
ここまで読んでいただいて、まだタイトルの意味がわかりませんね
まずは往復の”往”の出来事です。
いつもの腰越から突き当たりの信号を左折して134号線に出ます。
左に江ノ電、右に相模湾を見ながらひたすら走るのですが、鎌倉プリンスを
過ぎて最初の道を線路沿いに入ります。
そのまま道なりに進むとやがて極楽寺駅があり、長谷の方面につながっていくのですが
昨日はその道で、
道路わきに茶色のマイクロバスが停まりました。いかにもロケバス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
すると、カメラマン、いかにもADさん、メイクさん、次々に降りてきます
<何かのロケだわ タレントは誰なんだろう>と興味津津
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
すると、彼らスタッフに囲まれてひときわ目立つそのお姿は
後ろ姿でもすぐわかるその人は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
茶色のTシャツに同じく茶色に花柄のサロペット
背は、群を抜いており、その体格はまぎれもなく
(いらいらさせてすみません)
そうです。「まいう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
《石ちゃん こと、石塚英彦さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
これからどこかでロケをするようです。
裏道です。観光客の姿はほとんどなく、一般人の私は思わず近寄り
「石ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
あの宇宙人みたいと言われたヘルメット、サングラス、そして愛車にまたがったまま、声をかけてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
かなり図々しかった、わかってます。
多分、このいでたちでなかったらここまでしなかったかも、できなかったかも
でも、でも石ちゃん、なんと、あのテレビで見るのとおなじ満面の笑顔で
「あ、ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
おばさんはもう、大感激
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
裏表があるって言うじゃないですか
それなのに、突然わけのわからない宇宙人メット、サングラスのおばさんが
声をかけたことにたじろぐことなく、あの満面笑顔ですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
どちらかというとおデブタレントは好きじゃないんだけど
前々から石ちゃんは別格でした。
画面から人柄がにじみ出ていると、いつも思ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
それに、桜ケ丘高校出身、つまり横浜出身だということも知ってましたし
(ちなみに、あのおすぎとピーコも)
なぜか常に好意的に見てましたから、もううれしくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
安住アナはいなかったから『ぴったんこかんかん』ではなさそうですが
この時期だし、鎌倉だし、別に珍しいことではないですけど
遭遇することはめったにありませんから、ミーハーおばさんとしては
ラッキーでした。
放映がいつか、何の番組かわからないけど楽しみです。
そしてもう一つは、”復”のできごとです。
帰りはいつもの魚屋さん”庄虎”に寄りました。
先日も書きましたが、ご夫婦でやっているこの魚屋さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
愛想のいいご主人と、昔美人の商売っ気なしの奥さんと紹介しました。
ところが今日は「いらっしゃ~い」と言ってくれたのは奥様のほう
<あら?お父さんお留守なのかしら?> いや、奥にいました。
でも今日は奥様が接客、選んだ魚の調理、すべてやってくれました。
なにかいいことあったのかな?やけに機嫌がいいじゃない?
こんな他愛のない出来事でしたが、なぜかとっても幸せ気分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
追い風にのって、予定時刻よりずっと早く到着しました。
41,13㎞ 気持ちよく走れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
こういうおもしろいことに出会えるから、やっぱり車より自転車なんですよ
乗っててよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
石ちゃんのロケ、知ってます。
石ちゃん緑色のサロペット着ていませんでしたか?
その番組は、7月11日の「メレンゲの気持ち」です。
どうして知っているのでしょう
そのロケで行った所の記事を読んだのです。
私が習い事に通っている鎌倉のお教室に石ちゃんが来て、
ミニレッスンをしていったそうです。
http://days.outsidein.shop-pro.jp/?day=20090617
ここ見て
テレビの力はすごくて、また全国から問い合わせが殺到して忙しくなります。(先生達が)
人間の記憶というもののいい加減さ、
いや、これは私個人のことですが
石ちゃんのお洋服ですよ
私が記憶してたものとまったく違う・・
よく、犯人の服装は?とか、目撃者になると
聞かれる場面が刑事ドラマとかに出てくるけど
こんなんじゃ全然だめですね。
ま、そんなことはともかく、情報有難うございました
”メレンゲの気持ち”忘れずに見ましょう
楽しみです。
ん~惜しい?!
39.98㎞だったりすると
家のまわり、あと1周とかするんですけど
どっちにしてもこの距離を自分の足で
完走する人、改めて尊敬ですね