昨日は久々の豪雨でした。
大雪以来の長靴の出番、その雨も長時間ではなかったから助かりましたけど
新幹線が停まってしまった地域の皆さん、お疲れさまでした。
買い物に行ったり、リハビリに行ったりの途中で見かけたこの時期ならではの花々です。
近所の畑には毎年楽しみなアーティーチョーク




ペチュニアの花壇

インパチェンス

見事なやまぼうし

深紅のやまあじさい

アガパンサスは最盛期です。


相鉄線

そしていただき物は

茨城県、来福酒造の純米大吟醸”来福” 精米歩合29%です。
今年初物の桃です。

瑞々しくておいしかった
そして

一つしか写してないけど、ご近所のMさんからいただいたパッションフルーツ
皮がしわしわになったら食べごろ、今はいい香りを放ってます。
あとどのくらいかな?楽しみです。
この間年が明けて後期高齢者になったか、と思ったら、もう半年が過ぎようとしています。
この調子で後半も早いのかな?
その半分が猛暑かと思うと気持ちが萎えますけど、何とか乗り越えましょう。
大雪以来の長靴の出番、その雨も長時間ではなかったから助かりましたけど
新幹線が停まってしまった地域の皆さん、お疲れさまでした。
買い物に行ったり、リハビリに行ったりの途中で見かけたこの時期ならではの花々です。
近所の畑には毎年楽しみなアーティーチョーク




ペチュニアの花壇

インパチェンス

見事なやまぼうし

深紅のやまあじさい

アガパンサスは最盛期です。


相鉄線

そしていただき物は

茨城県、来福酒造の純米大吟醸”来福” 精米歩合29%です。
今年初物の桃です。

瑞々しくておいしかった
そして

一つしか写してないけど、ご近所のMさんからいただいたパッションフルーツ
皮がしわしわになったら食べごろ、今はいい香りを放ってます。
あとどのくらいかな?楽しみです。
この間年が明けて後期高齢者になったか、と思ったら、もう半年が過ぎようとしています。
この調子で後半も早いのかな?
その半分が猛暑かと思うと気持ちが萎えますけど、何とか乗り越えましょう。