暑かったです
今年一番じゃないかな
熱中症情報は”極めて危険”が出てました。
それでも今日はスポクラに行かなくては、スタジオ予約してあるし
もちろんプールにも行きます。
そのプールで・・ジャイアンツファンのおばさまからいきなり
「今日、あなたと会いたくなかったのよね」と
野球ファンなら理由はすぐわかるはず
先週末から東京ドーム3連戦、もちろん巨人戦です。
初戦は大敗しましたが、翌日は今永の15奪三振という好投で僅差勝ち
そして昨日は・・DeNA東、巨人は興味ないからよく覚えてないけど
とにかく両チームのピッチャーの好投で延長12回まで0-0
せめて引き分けで、って願ってたら4番牧が、このところ当たってなかった牧が
起死回生のホームラン
これが決勝打になって3連戦勝ち越すことができました。
スポクラに向かいながら<きっと何か言うだろうな>と予感はありました。
まもなく80歳になるおばさまですが、お元気で東京ドームまで応援に行くって
いい方なんですよ。
だからとてもじゃないけど「私は生粋のアンチジャイアンツだ」なんて言えません
生粋ってこんな風に使ったかしら?
ちょっと違うような・・・
サッカーおばさんのはずだったのに、今年の私ときたら野球の話ばかり
WBCの影響もあるかもですが、毎回プールに行くと話しかけられるのです。
元々スポーツは幅広く好きなので、つい話を合わせてしまって
あちらにしてみたら、かなりのベイファンと思っているみたい
確かにベイファンだけどそこまでどっぷり浸かってはいない
試合結果も、順位も気になりますけどね。
今年は各スポーツで国際大会が開催されます。
ラグビーのW杯、世界陸上、バスケのW杯、など
そして忘れてはいけない、なでしこJapanです。
来週から始まるW杯オーストラリア大会、まもなくです。
2011年大会で優勝したときは、日本中が盛り上がり、
彼女たちは国民栄誉賞に輝きました。
女子サッカーの試合は超満員に、サッカー少女も増えました。
あれから12年、その間FIFA順位が落ちていくのと同様になでしこ人気も・・
今、いったいどれくらいの国民がW杯開催を知っているのでしょう。
勝てば官軍、負ければ賊軍、賊軍なんて失礼にもほどがあるけど
ことわざですから・・今まさにこの状況です。
情報によるとテレビ放映も困難を極めていると言うし
この際パソコン画面でもいいから応援したいです。
澤穂希選手のようなカリスマがいないとか言ってますけど、勝てばいいんですよ
2011年の時だって、初めは全然興味ない人のほうが圧倒的に多かったけど
勝ち進んでいくうちに、にわかファンがどんどん増えて行ったじゃないですか。
あらら、サッカーになるとつい熱くなってしまいます。
WBCであれだけ盛り上がった国民性です。
サッカーであれ、ラグビーであれ、バスケであれ
選手の皆さんには頑張って勝ち進んでいただいて
また日本中に元気と歓喜を・・
明日も暑くなるようです。
熱中症対策をしっかりして、夏はまだ始まったばかりです。

熱中症情報は”極めて危険”が出てました。
それでも今日はスポクラに行かなくては、スタジオ予約してあるし
もちろんプールにも行きます。
そのプールで・・ジャイアンツファンのおばさまからいきなり
「今日、あなたと会いたくなかったのよね」と
野球ファンなら理由はすぐわかるはず
先週末から東京ドーム3連戦、もちろん巨人戦です。
初戦は大敗しましたが、翌日は今永の15奪三振という好投で僅差勝ち
そして昨日は・・DeNA東、巨人は興味ないからよく覚えてないけど
とにかく両チームのピッチャーの好投で延長12回まで0-0
せめて引き分けで、って願ってたら4番牧が、このところ当たってなかった牧が
起死回生のホームラン
これが決勝打になって3連戦勝ち越すことができました。
スポクラに向かいながら<きっと何か言うだろうな>と予感はありました。
まもなく80歳になるおばさまですが、お元気で東京ドームまで応援に行くって
いい方なんですよ。
だからとてもじゃないけど「私は生粋のアンチジャイアンツだ」なんて言えません
生粋ってこんな風に使ったかしら?
ちょっと違うような・・・
サッカーおばさんのはずだったのに、今年の私ときたら野球の話ばかり
WBCの影響もあるかもですが、毎回プールに行くと話しかけられるのです。
元々スポーツは幅広く好きなので、つい話を合わせてしまって
あちらにしてみたら、かなりのベイファンと思っているみたい
確かにベイファンだけどそこまでどっぷり浸かってはいない
試合結果も、順位も気になりますけどね。
今年は各スポーツで国際大会が開催されます。
ラグビーのW杯、世界陸上、バスケのW杯、など
そして忘れてはいけない、なでしこJapanです。
来週から始まるW杯オーストラリア大会、まもなくです。
2011年大会で優勝したときは、日本中が盛り上がり、
彼女たちは国民栄誉賞に輝きました。
女子サッカーの試合は超満員に、サッカー少女も増えました。
あれから12年、その間FIFA順位が落ちていくのと同様になでしこ人気も・・

今、いったいどれくらいの国民がW杯開催を知っているのでしょう。
勝てば官軍、負ければ賊軍、賊軍なんて失礼にもほどがあるけど
ことわざですから・・今まさにこの状況です。
情報によるとテレビ放映も困難を極めていると言うし
この際パソコン画面でもいいから応援したいです。
澤穂希選手のようなカリスマがいないとか言ってますけど、勝てばいいんですよ
2011年の時だって、初めは全然興味ない人のほうが圧倒的に多かったけど
勝ち進んでいくうちに、にわかファンがどんどん増えて行ったじゃないですか。
あらら、サッカーになるとつい熱くなってしまいます。
WBCであれだけ盛り上がった国民性です。
サッカーであれ、ラグビーであれ、バスケであれ
選手の皆さんには頑張って勝ち進んでいただいて
また日本中に元気と歓喜を・・

明日も暑くなるようです。
熱中症対策をしっかりして、夏はまだ始まったばかりです。