横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

故郷そして友

2007-09-30 | ともだち
この春46年ぶりに会った彼はアイアンマンに変身していました。

トライアスロンという競技の過酷さは聞いてはいましたが、
実際に挑戦する人を目の当たりにするとこちらまで緊張します。

彼は今年8/26に行われた<アイアンマン・アジア(済州島)>に出場し、
みごと完走したのです


どうしたらその強靭な肉体と精神力が保てるのか
なぜ苦しいとわかっていることに敢えて挑戦したいのか
凡人の自分にはとても理解し難い心理です。

とにかく彼の壮挙はあとわずかで還暦を迎えようとする仲間に
大きな感動と激励を運んでくれました


そして・・・



昨夜は祝賀会となったわけです。

”静岡おでん”を知っていますか?<びんてじ>はその静岡おでんを
食べさせてくれる店です。

静岡で生まれ、育った人なら100%、 まちがいなく
子供の頃、毎日のように小銭をにぎって駄菓子屋に通ったはず

そこには四角い鍋の中に串に刺さったこんにゃく、すじ、そして黒はんぺん
ふんわり湯気と、おいしそうなにおいにわくわくしたことを思い出します。

懐かしい故郷と友、こんな場所を探してくれた幹事のK君
ほとんどしゃべらず、私のつっこみも笑い流してくれました。

私たちはあなたがいるだけで安心、これからもわがままで言いたい放題の
私たち?いや、私を見守ってください

おいしいものいっぱい食べて、飲んで、しゃべって、
疲れ切った私は、帰りの電車でつい居眠りをしてしまい
乗換駅を通過・・結局午前様になってしまいました


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あなたはお持ちですか? | トップ | あれれ? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アイアンマン)
2007-09-30 16:34:08
とほっほっ。 写真は載せるなと言っただろう!!! ジャガイモはも少し煮込んだ方がよかったけど、東京で食べる静岡おでんとしては、うみゃぁっけや。
返信する
わ・は・は (さくらえび)
2007-09-30 16:59:48
いいじゃん、かっこよく写ってるしー

ほんとは競技中の写真を載せたかったな
もっとかっこよかったよ

k君に頼んで送ってもらいたいな

たった今横須賀の公ちゃんから
届きました。喜んでたよ
返信する

ともだち」カテゴリの最新記事