・・・この処、二週間に一度は500グラムの生豆を焙煎している。
私一人の消費が主ですので、結構よくコーヒーを飲んでいると思います。
今回焙煎したのは通信販売で買ったグアテマラSHBです。
上の写真で500グラム程度です。
焙煎するとものによりますが、焙煎すると生豆の重量は15パーセント程度減ります。
焙煎器は自作の手作りです。写真は回転体の中に生豆を入れたところです。
下から、 生豆が入った回転容器をガスボンベのコンロであぶりながら、ゆっくりと取っ手を持って回転させ、焙煎します。
約20分くらいで焙煎を終えます。
私の場合は、売っている物より、ローストは少し長めに、豆の色は濃い目に煎っています、上の状態から、薄皮を団扇で煽いで飛ばします。
その後一日かけて、豆からのガスを飛ばして保存します。