goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョギングはシャンパンの味

ジョギング、写真、革クラフト、木工、パンつくり、日本の古代史などを趣味にして楽しんでいます。

病院通院用二つ折り財布の制作

2018年02月06日 05時52分04秒 | 皮細工

・・・年を取るとともに、体の定期チェックのためにも病院を訪れる機会が多くなる。

   そこで、普段使いの財布とは別に、病院通院用財布を作った。

   と云っても、特別なものでなく、いくつかの特徴を有するだけの普通の革の二つ折り財布です。

   特徴① 健康保険証カードと通院している病院の受診カード合計約五枚のカードが入る。
     ② 硬貨が取り出しやすい口の大きい硬貨専用ポケット付き。
     ③ 千円札が入る大きさ札入れ。
     ④ 二つ折りで薄くてポケットに入る小さな寸法。
     ⑤ 使い込むと味の出るなめした牛革

   

   

   上の写真が出来上がった二つ折りの病院通院用財布です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする