ジョギングはシャンパンの味

ジョギング、写真、革クラフト、木工、パンつくり、日本の古代史などを趣味にして楽しんでいます。

自宅のリンゴの味見

2020年10月22日 07時05分57秒 | 果樹栽培

・・・リンゴの苗木を植えて、7年になるが、まだ、一人前の品質のリンゴが育っていない。
   その理由は、一つはサイズが小さい、二つ目はリンゴの皮が汚い、三つめは、(これが一番深刻な問題ですが)11月の収穫時期より前に自然落下してしまう。

   そんなことで、今年はどうかと思って観察しているが、時期としては、王林は10月下旬から、収穫時期とネットに書いてあったので、味見のつもりで、大きなサイズになっている実をいくつか収穫してみた。

   しかし、やっぱりまだ早いようで、果実はジューシーではあるが、果肉は固かった。
   仕方がないので、残った、取った実と、小さい実を8個でジャムを作った。

   

   ジャムは年中、朝食で食べているので、日時入りのラベルを張って、保存します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする