お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

ようこそ♪ My sweet kitchenへ♪

2009-05-11 | レシピ

025

今日は、→「甘夏マーマレード」を使ったケーキの作り方のご紹介です♪

009

材料は・・・・・

加塩バター(120g)

・砂糖(60g)

・卵(2こ)

・アーモンドプードル(50g)

・薄力粉(100g)

・ベーキングパウダー(小さじ2/3)

・甘夏マーマレード(130g)

・あればコアントロー(大さじ1)

・スイートチョコ(150g)

・牛乳(50cc)

ではでは、早速 始めま~す♪

まず!

準備の段階で・・・超~~~重要なポイントがあります!!!!!

 

それは、写真のように指がズボっ!と入るくらいバターを軟らかくしておくこと♪

011

*写真はちょっと失敗例(笑) 液体にしてはダメです。

そしてなんと!卵も人肌程度まで温めておくこと♪  

これってほんと重要よ!

あと、卵は溶きほぐして、数回に分けて入れること。

この3つは必ず守ってくださいね!

寒い冬の日だと、どんなにバターを軟らかくしても冷たい卵を入れると100%分離してしまいます。

なので、たいていのオーブンに付いている発酵機能(大体40度)を使い・・・

バターと卵を温めるといいですよ♪

それでは、実際に?作っていきましょう♪

柔らかくしたバターにお砂糖を入れ、ハンドミキサーでガ~っ!

バターが白っぽくなったら、卵を1つずつ入れてハンドミキサーでガ~っ!

*ちなみに「ガ~っ!」はハンドミキサーが元気に回転する音♪

最初は写真のように・・・生地がさらさらしているけれど(分離している状態)

014

そのうち、生地がギュッとしまってきて、ツヤが出てきます(キレイに混ざった状態)

021

違い・・・わかります?

卵が冷たいと、どんなにハンドミキサーで混ぜ合わせても・・・

上の上の写真のまんま!

つまり分離したままで、食感の悪い焼き上がりになります。

次に、アーモンドプードルとあればコアントローも入れてさらにガ~っ!

そして、薄力粉とベーキングパウダーをザルで振いながら入れ・・・

マーマレードを粉の真ん中に置きます。

028

で、粉をまぶすようにしながら混ぜ合わせていくと、マーマレードが下に沈まないんですよ♪

030

パウンドケーキなどもこの方法を使うと、レーズンやクルミが下に沈まず綺麗に仕上がります。

バターを塗った型に均等に入れ、台に数回打ちつけてから・・・

180度に温めておいたオーブンに入れて最初20分。

160度に下げて約30分。串をさして生地がつかなかったら焼き上がりです♪

032

焼きあがったら、すぐに型から出してラップをかけます。

これも重要ポイント!

水分の蒸発を防ぐのでパサパサの生地にならない!

冷めたら、冷蔵庫に入れて十分に冷やします。

仕上げに・・・

チョコレートを湯せんにかけて溶かします。

湯せんの温度は60度(熱いけれど、指は入れられる熱さ)以上にはしないでくださいね!

これも重要ポイント!

温度が熱いと、チョコレートがパサパサになっちゃう!

次に、牛乳を電子レンジで熱めに温め、溶かしたチョコレートに加えてよく混ぜ合わせます。

そして、ケーキの上から少しずつ垂らし・・・

004

キレイにならしたら完成で~~~す♪

007

チョコレートをかけず、パウンド型やマフィンカップで焼いただけのオレンジケーキも美味しいですよ♪

その際はお砂糖を60g→80gにしてくださいね。

ではでは・・・よろしかったら作ってみてくださいね~~~

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タケノコのお料理♪ | トップ | 夫へ・・・PART2 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うれしい~♪ありがとうございます。 (wakame)
2009-05-12 13:05:59
うれしい~♪ありがとうございます。
早速作ってみます。
しっかりレシピは保存しましたよ~
竹の子料理もとっても美味しそうです。。。
>只今お仕事休憩中です。。。
返信する
wakameさん ありがと♪ (ゆっきんママ)
2009-05-12 19:42:22
wakameさん ありがと♪
わたしこそ うれしい~!
わからないところがあったら何でも聞いてくださいね♪
返信する
作りますとも!!(笑) (かいのせ)
2009-05-14 05:21:50
作りますとも!!(笑)
イチゴジャムでもできるかな?
果肉部分はドライを使って。
バターと卵の分離の状態よくわかりました。
クグロフ型っていうんでしたっけ?この型。
買っちゃおうかな♪
返信する
かいのせさん ありがと♪ (ゆっきんママ)
2009-05-14 18:03:09
かいのせさん ありがと♪
うんうん!やってみてごらん♪
イチゴが美味しいんだから、きっと美味しくできるよん♪
クグロフ型はちょっとおしゃれよね。
プレゼントするにはいいと思う♪
返信する

コメントを投稿