今日10月17日は「沖縄そば」の日なんですって♪
「沖縄そば」って召し上がったことありますか?
私は3年前に「沖縄」へ行った際にいただきましたが・・・
「麺」は「そば」でもなく「ラーメン」でもなく、「ダシ」は「和」のようであり「豚骨風味」のコクもあり・・・
独特の美味しさですよね♪
この「沖縄そば」♪
もともとは「中国」から渡ってきたものなんだとか♪
それが明治の中頃に、中国人が那覇でお店を出したのが、今の「沖縄そば」の直接のルーツ♪
そして戦前まで「食堂」と言えば「沖縄そば店」だったんですって♪
ところが戦争で焦土と化した沖縄♪
店も壊滅状態になってしまったんだとか♪
それが味を懐かしむ声があったり、戦争で夫を亡くした女性たちが生活のためにと・・・
終戦から3年後に、また復活♪
ところが、またまた危機が訪れたんです♪
それは1976年♪
「公正取引委員会」が「そば粉」を使っていないので「そば」の名称を使ってはならない!
としたんですって♪
それでも、この「沖縄そば」を守ろうとした「関係者」が何度も請願して・・・
やっと2年後の「10月17日」に名称が認められ、それでこの日を「沖縄そば」にしたそうですよ♪
こう書いているうちに、あの「沖縄そば」の香りと味が蘇ってきました♪
そして美しかった「海」と♪
さて♪
そんな今日の「お昼ご飯」は「沖縄そば」♪
と言いたいところですが・・・
3日前に作った「キーマカレー」がまだ残っていたので「キーマカレーランチ」♪
ただし「ご飯」ではなく→「PAUL」の「クロワッサン」で♪
一昨日「新宿」へ行った際に買ってきました♪
今日、植えた覚えがないのに、生い茂ってしまった「竜の髭」を刈り込んでいたら・・・
中から大きな「キノコ」が♪
気持ち悪いので、そのままにしておきました♪(笑)
いつの間にか「ナナホシテントウ」も♪
逃げる様子もなく、とっとことっとこ移動♪
どこからともなく漂う、甘い「金木犀」の香りをかぎながら・・・
今日の「庭仕事」♪
うっすらいい汗をかきました♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます