2009/3/1の静岡観光も本当にクライマックスである。
釣り人なら一度は訪れたい場所,柿田川が韮山からの帰路にあることを掴んでいたオズマは,少年時代からの憧れである柿田川についに来たのである
公園なので釣りはできないが最高の水質。
清水市の都会の中にあるのだ。
季節感がおかしくなりそうな風景。水辺だけが春だ。
至るところで湧水がある。
どうでもよいが,アブラハヤは絶滅寸前だったかな
ウグイもだけど。普通に清流に居ますよ。秋川にも。
湧水の周りの藻は枯れないようである。
このお釜の中に魚が居るのを騒いでいたが,
実はお釜の外の方が魚は多かった。
偏光グラスは必携だ。
この地形を生かした城があったとは驚きだ。
まさに自然の要塞。水に困らない要塞。
水を利用できる要塞だろう。
とにかくもうキレイな川です。
釣りがしたくなる気持ちは抑制です。
しかしオイシソウな水だ。
そしてなぜか3月1日というのに桜が咲いていた。
この柿田川を最後に,オズマはR246で御殿場まで走ることになる。
そして東名・御殿場ICからは見慣れたような風景。
朝8時に東京を出発し,沼津・韮山・柿田川を回って16時30分には帰宅していた。休日昼間ETC割引で,帰路は往路の半額近くであった。
あ,1時間だけPAで昼寝したんだっけ。
釣り人なら一度は訪れたい場所,柿田川が韮山からの帰路にあることを掴んでいたオズマは,少年時代からの憧れである柿田川についに来たのである
公園なので釣りはできないが最高の水質。
清水市の都会の中にあるのだ。
季節感がおかしくなりそうな風景。水辺だけが春だ。
至るところで湧水がある。
どうでもよいが,アブラハヤは絶滅寸前だったかな
ウグイもだけど。普通に清流に居ますよ。秋川にも。
湧水の周りの藻は枯れないようである。
このお釜の中に魚が居るのを騒いでいたが,
実はお釜の外の方が魚は多かった。
偏光グラスは必携だ。
この地形を生かした城があったとは驚きだ。
まさに自然の要塞。水に困らない要塞。
水を利用できる要塞だろう。
とにかくもうキレイな川です。
釣りがしたくなる気持ちは抑制です。
しかしオイシソウな水だ。
そしてなぜか3月1日というのに桜が咲いていた。
この柿田川を最後に,オズマはR246で御殿場まで走ることになる。
そして東名・御殿場ICからは見慣れたような風景。
朝8時に東京を出発し,沼津・韮山・柿田川を回って16時30分には帰宅していた。休日昼間ETC割引で,帰路は往路の半額近くであった。
あ,1時間だけPAで昼寝したんだっけ。