オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

ギョビー!

2014年05月16日 13時48分05秒 | 携帯から投稿
タイム、これは何?

中古車は,下回りを見ないとね!

2014年05月16日 00時22分09秒 | オズマのクルマよもやま話

 どんなにキレイに繕っていても,下回りがダメなクルマは僕は購入しない。

 これは,実際の中古車のもので「内外装キレイです」なんて売られていたものの,下回り。

 マフラーがすでに錆びている。寿命が近い。おそらくは他の部品もかなりイカレテいるだろう。

 でも,いまでこそこんな冷静な判断ができるが,「憧れグルマ」があると冷静さをなくすものだ。実際,僕はVTECシビックのときにそうだった。

 そのおかげで,AT210のときも,AE111のときもリフトアップしてもらって,「フロントスタビブッシュ交換お願い」などが言えた。まあ,ディーラー系なので叶えてくれたんだろうけど。

 AE111も相変わらず高値が続いているが,こうして下回りを公開している良心的なお店はともかく,表面だけ取り繕ったものは本当に注意だよね。

 ん,新車 興味ないっす。お金以前の問題っすね。

 まあ,いまの86のセダンでもあったら考えないこともないだろうけど,最低10年後だね。

 というか,MTがロクにないので興味がまったくわかないんだよなあ,新車。