オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

【タイ・クーデター】日系企業は大丈夫か。

2014年05月25日 06時50分44秒 | オズマの考える教育問題

タイとの軍事演習中止=クーデター収束を―米(時事通信) - goo ニュース

 困ったぞ。日系企業がワンサカあるというのに。

 しかし,これで19回めのクーデターだとか。新興国っていわれているけど,いつになっても情熱の塊が消えないのだろうか。

 インラックも身柄拘束。あんなに美人でもてはやされたのにいまや獄中の人。

 日本人が考えるべきは,「集団的自衛権」発動のとき,こうした問題に対応そのものができるかどうか。そもそもエネルギー自給すらできない日本はまったく役立たずだと思っているが。

 そんな折,中国とロシアがパイプラインで合意。これですよ,米国が恐れていたのは。そして,これが大中華圏の本質の一つなのだ。

 しつこく書くけど,日本はエネルギー自給できていますか? 食料もエネルギーですよ。それがなくて,なにが戦争か。勝てない戦争はやめよう。


【水郷5/24速報】なんとか出家逃れはしましたが...。

2014年05月25日 05時59分47秒 | 2014オズマのバス釣りレポート

トホホホ....。

たった1匹。アサイチ,スピナベでドン。

あとは,40UPの突き上げバイトのみ。

なんじゃこりゃあ,って,水郷を捨てて嘉襟之川に向かうとさらに釣れない。

しかしまあ,相手が自然だからね。つくづく「極めた」とは言い切れない難しさが,かえって情熱になって戻ってくる。

ちなみに,ジグからクランクまで幅広くなげました。それでも釣れないときは,ひたすら歩いて健康に....。

詳細は適当に後日。