オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

10倍ポイントセールで,スティーズクランクを補強!

2016年09月02日 00時00分31秒 | オズマのバスタックル

 8/28の帰宅を早くしたのは,自分として釣りに満足いったのと,何よりスティーズクランクが釣れることを知ったからだ。いや,早くもクランクはリップが割れそうだ。

 メトロリバー近辺には,幸い電車で立ち寄れる釣具屋が数件ある。今日は久々に,F市のお店に行ってみよう。以前は,この近くでバスが釣れるなんて知らなかったのだから不思議なものだ。

 在庫があるよー!! 都心よりもはるかに多いぞ。

 ウウム。いつもなら「ファイヤータイガー」一択だが,それではアカンということを学んだばかり。ワ-ムみたいなカラーと黒金を買ってみた。100Sと200Sの2つである。

 同時に,「忍虫」「ダイワのワーム」も追加購入。いまのところ「コイ必殺ワーム」になっている忍虫だが,ノーシンカーで飛ばしやすい。白が圧倒的に操作しやすいが,その反対で黒もどうだろうと買ってみた。

 どうりでお金がやっぱり出ていくわけである。高速代などの交通費はほとんどかからなくないが,ワームはことごとく中古を漁ったり,ハードルアーもコンセプトが異なると買ってみたくなる。

 そういえば,まだコンバットクランク多量にあったよなあ。TN/60も多量にあったと思う。

 またちょっと入れ替えてみよう。今度は,サイレントバイブが必要に思うのである。メタルバイブの代わりににもなるだろうしね。

 ウウム。やっぱり釣りって最高に楽しいですね!!