オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

2016/09/22 メトロリバーvol.38 「豪雨に行ってはいけない」の巻

2016年09月23日 00時00分25秒 | 2016オズマのバス釣りレポート

 「雨が降っても行きます」とニシネ師匠から気合いの入ったメールをもらったのは9/21午後だった。当日は曇りだったから,僕もそのつもりで出かけた。

 最寄り駅に到着すると,駅のコーナーで釣り具を用意する怪しげなオジサンが居たので注意した。でも,もちろんニシネ師匠だ(笑)。

 自分も用意して,上着はWカッパ(カッパ2枚重ね)で川に向かう


ムリムリ。


90分で帰宅。

 着いた途端「やっちまったね」と会話。それはそうだ。こんな増水では釣りにならない。いや,危険でもある。

 それでもコイは相変わらず激流を泳いでいる。まさに淡水の王者である。そして,コイは激流にも流されない。だから強烈な引きがあるんだな。よし,今度コイを釣ったら筋肉質の肉体を食してみよう

 10時30分には解散して,僕はかろうじて発見していた「メトロベリー」に行くことにした。


ルアー在庫が多かった。これはよかった。

 またまたワームを補強して,ついにはワームバッグも強化。

 さて,9月はこれで出撃はあるまい。次回から秋本番の10月。そして,冬が感じられる11月になる。でも,メトロリバーでは雨さえ避ければ釣りはできる。

 まあ,ニシネ師匠とともに「ちょっといままで釣れたから,つい...」の試みであったが,これはこれでよい反省材料。

 それでは,次回以降,雨のないときに出撃します