オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

カッコ・インテグラから28年経過しています...。

2016年09月09日 00時00分26秒 | オズマのクルマよもやま話

 ネットで相変わらずテンロク中古を検索。買わないのに,見ているだけでウキウキしてくるのは10代と同じ感覚だろうか。

 そこに,なんと「初代VTECインテグラ」があった。

 「B16A」というエンジン形式を覚えて,その後1997年に僕はEF9(シビックのVTEC)を購入したが,「エンジン」に強烈に憧れた,若い思い出である。

 ただ,当時はAE92シリーズが周囲では圧倒的で,まさに「トヨタ王国」を感じた。「ハイメカツインカム・ALL・EFI」なんていう仕様が一気に市場を変えてしまったしね。

 しかしまあ,これを購入すると,結局は部品不足に泣かされるだろう。冷静に28年前のクルマなのだ。登場した1989年に1970年代のクルマに憧れていた自分だが,とてつもない時間が経過してしまった。

 それでもカッコイイなあ。ホント,こういうクルマはもう出ないんだろうな。