オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

【速報・バサクラ2023】伊藤巧優勝。そして,今江克隆入賞!

2023年10月29日 17時20分37秒 | 2023オズマのバス釣りレポート

 2023年もライブ観戦,じゃなかった,ネット中継でなんだかんだ言いながらも,11時くらいから17時まで観ていた。

 釣れない。とにかく釣れない。誰もが異様にテンポが速いように感じた。

 入賞した選手の中では,スピナーベイトで釣っていたことが好き。そうだよ,忘れちゃいけないよね。

 なにより,もう圏外独走,崖っぷちだと思われていた今江克隆が入賞した

 いわく,昨日はカメラ同船だったので「ええかっこ見せてやろう」と思って,キャストがでたらめだったとのこと。

 それが,土壇場になって出てくる集中力。

 バスが居るとか居ないとかの問題前に,やはり精神力の問題になっているのが「競技」の釣り。

 優勝した伊藤巧には「巧漬け」を見せてもらったことがある。爽やかな青年をして,もはやベテランと言われる月日が経過した。

 それにしても,今江克隆の雄叫びは30年以上経過しても変わっていない。もう,あれを観たら最後,こちらに乗り移りそうだ。

 スマホでなく24インチモニターでの観戦なのでつらくもなかった。まあ,途中1時間程寝てしまったけどね

 まあ,本当は6月ぐらいのハイシーズンにやれば結果もスゴイのだろうけど,観戦者が辛いね。

 観戦者あってのバサーオールスター。

 やっぱり,土浦新港開催に戻って欲しいなあ

 そういえば,STEEZ-SV-TWがモデルチェンジするとか 気になるぞ


【日曜討論】誰にも「教育の質を向上させる」という視点は欠如(# ゚Д゚)!!

2023年10月29日 09時57分32秒 | オズマの考える政治・経済問題

 『日曜討論』を毎週,家事をやりながらラジオで聴いている。

 今回は,減税等を含めた「経済対策」だからだということかもしれないが,未だ「教育への投資」をまともに語った政治家に会っていない

 たとえば,公明党の山口那津男は東大出身である。東大を出たからこそ・厳しい入学試験を乗り越えたからこそ,論理的に話すことができているということに,ご自身気がついていないのか

 何かと「デジタル化」「構造改革」といえば響きはよいが,まったく付け焼き刃の対策

 失われた30年は「教育への無関心」が招いた事実である。

 「教育への無関心」とは,さらにいえば「勉強が将来,何に役立つかわからない」から勉強しない,という子供の戯言と同じだ。

 たとえば,「将来,どうなるかわからないからこそ教養が必要」で「歴史を学んで同じ過ちを繰り返さない」ことが,勉強の意味の一つのはず。『寅さん』だって満男に答えていた,江戸川で。

 自分が学生時代というか,高校まででも,こうしたことに答えられる公立学校教師は皆無だった。僕が不勉強だったせいもあるが,こうした説教をされたのは,高校2年から通った補習塾だった。そして,目が覚めた(が,また眠っている)。

 いつの時代の若者も「なぜ勉強するのか」の意味に苦しむ。そうでなく,その意味を語り,意義を伝える教育こそが重要なのだ。

 目先のお金より,若者への投資をしなくてどうするのだ

 成功している政治家・評論家は,自分の「恵まれた学歴」を誇ってよい。そしてその「意義」を改めて世間に問うてほしい