オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

【フックキーパーの位置】とくにスピニングが重要かと思う。

2024年06月01日 00時00分00秒 | オズマのバスタックル

 写真のフジ「フックキーパー」が発売されていったい何年経過するだろう

 発売されたとき,「これでリールに傷がつかない」「面倒なツネキチのオモリを留められる」と嬉しかったし,釣友と競ってカラー違いをつけていたものである。

 だが,このフックキーパーには短所もある。いわゆる「諸刃の剣」というわけで,長所が短所にもなるという製品である。

 止めやすい反面,ガッチリ固定はできない。まあ,こんなところは誰でも「ゴム輪」で止まっているから想像に難くない話である。

 問題はスピニングである。ズバリ写真の位置にしないと「ライン放出の際にひっかかって大変なことに」なるからご注意頂きたい。

 ベイトはその点比較的自由である。

 その違いは,「スピニングのライン放出がローソク型」「ベイトは直線型」であることに由来する。

 Kガイドになってライン放出がかなり改善された20ZODIAS。長所ばかり感じているので初代モデルを使う気分にならない。そのぐらい1世代でスピニングは進化した。

 反面,ベイトの進化はそうでない。たしかにカーボンモノコックの感度を実感するが,感度がいいから釣れるなんて単純なものではない

 ちなみに,このフジ以外のフックキーパーも当然試している。ダイワやコーモランだ。だが,自分では「短所>>長所」となってしまい,このフックキーパーを使っている。

 それにしても,この商品も最初はかなり格安だった記憶があるが,最近は高くなっただろうね


この記事についてブログを書く
« 【スイングインパクト】値上... | トップ | 2024/06/01 メトロリバー「... »
最新の画像もっと見る

オズマのバスタックル」カテゴリの最新記事