今日はヨン友さんのブログで、簡単手間要らずの「大学いも」の作り方がUPされていたので、今日の夕食の一品にと、私も早速作ってみました。
水にさらした乱切りのサツマイモと、砂糖(大さじ4)と、サラザ油(大さじ2)を回しかけ、クッキングシートを敷いたフライパンに入れ蓋をして弱火で20分です。
時々蓋を開けてかき混ぜてお箸がとおったらできあがりです。私はサラダ油を目分量で入れた為、上の写真のように出来上がりかな?と思った時点(20分たって)でもまだ、油が「じゅわじゅわ」してまして・・・更に数分火にかけましたが・・・
あまり変化もないので、仕方なくお皿に盛って・・・黒ゴマをふりました。
揚げ油の処理もしなくていいし、フライパンも洗わなくて済んで大助かりです。そして美味しいのです。
美味しそうでしょ? この写真はヨン友さんから頂いたものです。フライパンの中でこんな風になったら上出来なのです。
私はシートに残った油を無駄にしましたし、焼き色がついてなくて見た目はイマイチですが、お味は
でしたよ~次回はヨン友さん風に仕上げれるように
頑張ります。