今日は青空こそ続きませんでしたが、日中は半袖でも過ごせそうな陽気になりました。
今日も裏の公園では、桜の下で歓談されてる方達が後を絶ちませんでした。
さて、今回の「読者が選ぶ日本一は?」は「終着駅」です。
昨日もTVの「懐かしの歌」で、落ち葉の舞い散る停車場は~
って、当時の「奥村チヨさん」の懐かしい声が流れてましたが・・・・・
終着駅1位はやっぱり「稚内駅」で、ダントツでしたね~写真の列車も最終列車で、何か寂しさを感じますよね。
2位の「枕崎駅」と、3位「志布志駅」はともに鹿児島県、確か「志布志駅」は大好きだったTVドラマ「青い鳥」の最終話近くに出てきたような記憶がありますが・・・(違ったかな?)
4位「根室駅」5位「函館駅」8位「夕張駅」も北海道で、いかにも「終着駅」というイメージどおりの駅が選ばれたようです。
7位の「長崎駅」が終着駅だというのしらなくて・・でもちょっと意外かな?
9位の「三厩(みんまや)駅」は、pekoにとっては未踏の東北方面なので、まったく聞いたことが無くて・・・因みに「厩」は(うまや、キュウ ク)と読むそうです。
皆さんが選ぶとしたらどちらの「終着駅」ですか?
今回の「終着駅」、pekoはすべて降り立つことも無かった駅ばかりで、またまた、行って見たい病が勃発です~~。