今日も暑い位のいいお天気で、お洗濯日和でした。
さて昨日のことですが、久々に助手席に乗って、近場へドライブしてきました。
今回の運転は、先日から帰省している長男です。風邪ぎみの体調もよくなったようで、私のリクエストにこたえてくれて、一路比較的近場の「日高川町 みやまの里」の森林公園まで、高速の渋滞を避けて国道~~~一般道(ほとんど信号なしです)で窓を全開のドライブとなりました。
御坊市内で昼食を済ませ「ふじ祭り開催中」の「森林公園」まで新緑眩い綺麗な空気を取り入れながらの快適ドライブでした。
散策しながら撮った写真を動画に編集しまた。登りながら振り返ったりして、周辺を撮ってます。
動画と重複しますがピックアップで少し写真を・・・
↑の白い藤を立ち止まって見上げていた我が家の男子達が前を行きます↑
展望台広場へ着いて、↑登ってきた道を振り返り↑展望台から「椿山(つばやま)ダム」を望みました。「鯉のぼり」が泳いでいるの見えますでしょうか?(とおい~~っ!!)
ではでは、日本一の長さ(1646メートル)を誇る「藤棚ロード」を一緒に散策しましょう~
ちょっと残念だったのが「九尺藤」、最近の陽気の不順で今年は伸び悩んでいたようで・・・
でも、長年一度訪れたいと思っていた「藤棚ロード」を満喫で来てよかったです~。