暑中お見舞い申し上げます。
今日も近畿地方はすべての県で「真夏日」となりました。和歌山は32度で、三重の36度に比べると、ずっとましな方ですが、昔(幼いころですので相当昔になりますが・・・)を思い出してみると30度を超える日なんてあったかな~~なんてここ数年の夏の異常な気温の高さを恨めしく思ってしまいます。
さて今回も我が家の花達のUPです。
左の写真が17日に開花した「カサブランカ」なんですが、「おしべ」が異常な状態になってます花弁もちょっと虫に食われていて、可哀そうです。右が今日19日に開花したものです。花が大きくて重いので垂れてしまって、この写真は左手で支えながら撮ってます。
「トルコキキョウ」は五輪目かな?切り花にして水にさせば暫くの間楽しめます。↑「ゼフィランサス」はもう終わりかな・・・
「オーシャンブルー」が咲き出しました。「ランタナ七変化」は色付き初めです。「ミニバラ」がまた咲きました。
酷暑の折、皆様お体お気をつけくださいませ。