昨日今日と、過ごしやすい日が続いています。今日からGW突入ですね。そのせいなのか、午前中何時もどおり買い物に出たら、メイン道路に出るまでの何時もの狭い道では、地元の人ならわかるはずのの待つ位置が解らない(知らない)方達の車が突っ込んでくるので、逆に地元の人の車の方達が遠慮して違う横道に行ってあげるというありさま、いつものところで停車していた私はいったい何台待ったでしょう!!
まっ、よく考えたら今日は土曜日ですものね。それでなくても土曜日は「サーファー」達の車がひっきりないですものね。よく頭に入れて道を選ばないといけないですね。でも、主婦にとっては何時もどおりの時間帯で行動しますから、はっきり言って曜日なんて頭にないんですよね~
さてさて、先日の冬のように寒かった日曜日のこと、久々に1年ほどご無沙汰していた友人とランチタイムを過ごしました。
市内の「シエスタ」という「チーズケーキ」で有名な「スイーツ&イタリアン」のお店でのランチタイムです。レストランの方は初めての利用です。
私は「筍とアスパラ、桜えびのオニオンソース(だったと思います)」をチョイス。友人は「豚肉のクリームソース」「パン」はオリーブオイルをつけて・・デザートは「ロールケーキ」と私は「イチゴショート」どちらも「ちっちゃなチーズケーキ付き(有名なチーズケーキではありません)」です。
そうそう、こちらの「スイーツ」で全国的に有名な「ふわふわのチーズケーキ」を「食べたことあるよね~」と話は始まり、友人の娘さん達もそうなんですが、我が家の息子達二人ともの同級生の子の「お姉さん」が、初期の頃のこちらの「パティシエ」で「チーズケーキ」を制作(発案?)してたんだよね・・と言う共通の知人達の話が続いて、最後はやはり「皆んなどうしてるんだろうね~結婚したのかな~~?」なんて我が家には縁のない話に至ってましたが・・・、なんやかんやと、久々のおしゃべりは尽きませんでした。