先日まで気温が高めだったのに今日は11度までしか上がらなくて、夕方の買い物は寒かったです。
さてさて、2月初めくらいから、先日UPした編み物と並行で、洋裁の方の構想を始めたていたのですが、レシピのいいとこどりで、デザインを決めてやり始め、裁断は順調にできたものの、縫い進めてもうすぐ終われると思った矢先、襟付け部分で本来のスタイルの写真がないので、やり直しを2度も繰り返しと「裁縫は凶」の日が続いたりで、なかなか進みませんで・・やっと昨日出来上がりました。
ウール地W幅で1.5mで裁ったら辛うじてポケット分と、パンツの裾部分がとれました。
身ごろサイドが大きめになったのでタックを縫って、そこに釦をつけようと思ってまた、たくさんの釦ストックを探すのにも時間がかかって・・
なかなか色合いと大きさがいいものがなくて、息子が着ていてとれてしまったもの??「中学校時代の制服の釦」が丁度大2個、小1個(袖の物だと思います)が混じっていたのを見つけて、生地をかぶせて「クルミ釦」に仕上げて、縫ったところに縫い付けました。
レシピ通りの釦付けを小の「クルミ釦」を縫い付け、「ボタンホール」は面倒だったので、襟裏側に茶色の毛糸で鎖編みにしたものを輪にして縫い付けて「ループ」で引っ掛けるように仕上げました。
パンツの方は「作務衣」のレシピを参考にして、生地が足りなくて丈が短いデザインにして裾はタックをとって、生地があるだけのカフス幅で付けました。(ニッカポッカのような感じですが、キュロットの変形です)
結果残り布はほんの小々です。
さてさて、2月初めくらいから、先日UPした編み物と並行で、洋裁の方の構想を始めたていたのですが、レシピのいいとこどりで、デザインを決めてやり始め、裁断は順調にできたものの、縫い進めてもうすぐ終われると思った矢先、襟付け部分で本来のスタイルの写真がないので、やり直しを2度も繰り返しと「裁縫は凶」の日が続いたりで、なかなか進みませんで・・やっと昨日出来上がりました。
ウール地W幅で1.5mで裁ったら辛うじてポケット分と、パンツの裾部分がとれました。
身ごろサイドが大きめになったのでタックを縫って、そこに釦をつけようと思ってまた、たくさんの釦ストックを探すのにも時間がかかって・・
なかなか色合いと大きさがいいものがなくて、息子が着ていてとれてしまったもの??「中学校時代の制服の釦」が丁度大2個、小1個(袖の物だと思います)が混じっていたのを見つけて、生地をかぶせて「クルミ釦」に仕上げて、縫ったところに縫い付けました。
レシピ通りの釦付けを小の「クルミ釦」を縫い付け、「ボタンホール」は面倒だったので、襟裏側に茶色の毛糸で鎖編みにしたものを輪にして縫い付けて「ループ」で引っ掛けるように仕上げました。
パンツの方は「作務衣」のレシピを参考にして、生地が足りなくて丈が短いデザインにして裾はタックをとって、生地があるだけのカフス幅で付けました。(ニッカポッカのような感じですが、キュロットの変形です)
結果残り布はほんの小々です。